サンプル品として作っていたバッグを、気に入って頂き お買い上げ頂いたのですが・・・・
悲しい形で、帰って来ました。
ミシン目を解いてみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/be0555bf4e6fb4f45679c69c62637fd3.jpg)
こんな感じで
縫製に問題が有るわけでは無く よ~~~く見ると
革自体が裂けて、破れているのです
力の加わる部分なので、補強テープも貼ったうえで縫製したのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/0c90ee242b21f2cd8ad1d769745bfaed.jpg)
革の強度に問題があったようです
作る段階以前の、革の見極めが甘かったのですね・・・・大反省です
お客様は、修理を希望されていましたが
このまま修理しても、革自体の強度に変わりないので
別のしっかりした革を使って、一から作り治しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/12f3316968b21d7bb7e254cf38550520.jpg)
近そうな色で、2点・・・・
どちらか気に入った方を、お渡ししようと思っています。
悲しい形で、帰って来ました。
ミシン目を解いてみると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/59/be0555bf4e6fb4f45679c69c62637fd3.jpg)
こんな感じで
縫製に問題が有るわけでは無く よ~~~く見ると
革自体が裂けて、破れているのです
力の加わる部分なので、補強テープも貼ったうえで縫製したのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9f/0c90ee242b21f2cd8ad1d769745bfaed.jpg)
革の強度に問題があったようです
作る段階以前の、革の見極めが甘かったのですね・・・・大反省です
お客様は、修理を希望されていましたが
このまま修理しても、革自体の強度に変わりないので
別のしっかりした革を使って、一から作り治しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f5/12f3316968b21d7bb7e254cf38550520.jpg)
近そうな色で、2点・・・・
どちらか気に入った方を、お渡ししようと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/bd/96a20e572fd2bb01b15e4c3d2595ac34.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます