今そこにある鉄路

故郷のローカル線はなくなりました。寂しいです。近くの鉄道がいつまでもありますように。

神鉄電車のヘッドマーク「95周年ありがとう」

2024-08-13 23:32:45 | 神戸電鉄
神戸電鉄は2023年11月28日に、前身である「神戸有馬電気鉄道」が湊川~有馬温泉駅間で営業運転を開始して95周年になります。
鉄道開業95周年を迎えるにあたり数々のイベントが行われました。
3000系の旧塗装車、神戸市北区制50周年記念ヘッドマークなどもそのイベントの一つのようでした。
95周年記念ヘッドマークは、6500系に掲出されています。
(2023年12月撮影)

湊川駅を発車する新開地行電車です。


西鈴蘭台駅に停車中の回送電車です。


ヘッドマークです。
しんちゃんが制服を着ています。


西鈴蘭台駅で降りて、小野行の電車を見送っていたら、変わったヘッドマークが。
あわてて撮ったものの、それ以後見ることができませんでした。


小野駅一日駅長をされたオリックス・バファローズの「東晃平投手」のヘッドマークでした。
背番号95番、なるほどですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿