続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

エデンの東

2023-02-01 16:58:40 | 懐かしい

今日はBSで エデンの東を 見ました。

高校生の時、従兄が盲腸で入院したから、見舞いに行くよう

母に言われて、見舞いの果物と見舞金を持って行きました。

従兄は婚約者から来た手紙を自慢そうに見せつけて、ちっとも

病人らしくなくて、ふん と思いました。

そこに別の従姉が来たので、錦糸町で エデンの東 を見て

ウキウキして帰りました。母が見舞いの報告もせず、映画?

とんでもないとガミガミ・・・婚約者からの手紙を見せつけた、と

言ったら何処の誰?ときかれて知らないと答えたら母は自分が

知らなかったことにまた怒って話が混乱しました。

私の頭はジェームスディーンでいっぱいで上の空でした。

後になって原作を読みました。とても素晴しい物語りでした。

20年前にモントレーに行き、ホテルにスタインベックの部屋が

あって感激しました。

モントレーではイワシの缶詰工場で沢山の中国人が働き、

日本人が鮑漁で活躍したことなも後で知りました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマドウマ

2022-10-01 17:36:08 | 懐かしい

三年ほど前新聞の投書欄で大阪の中澤育枝様の作品を

懐かしいのでPCのアルバむに保存させていただきました。

中澤様お元気でしょうか。

 

昔夜になると、この虫が静かに現れました。悪さをしないからそのまま

そっとしておきなさい、アダンソンくんと同じ扱いでした。

カマドウマと言う名前も知りませんでした。

夫の育った仙台ではウサギ虫と言ったそうです。

夫は小学生の頃学校から帰ってきて、おむすびが、はい帳のなかに

あったので、食べたそうです。お鍋には母の用意したお味噌汁が

あったので、お鍋を開けたら、ウサギ虫がぴょんとお鍋に飛び込んで

しまって慌てて取り出したそうですが、お味噌汁は勿論飲まなかった。

間もなく長兄が帰ってきて、おむすびを食べお味噌汁も飲んだそうです。

にいちゃん~と言う間もなく、美味しそうに飲んだので黙っていたそうです。

夕ご飯の時元気がない末っ子の夫を熱でもあるのか~と心配してくれた兄

父母達に何も言えず・・・早く寝てしまったそうです。

うさぎ虫、カマドウマ、懐かしくおかしいお話しでした。

優しい長兄、元気いっぱいの次兄、甘えん坊の三男の夫。

みんな母の自慢の息子達でした。いまみんなであの世で楽しく過しているでしょう。

秋の夜は更けてすだく虫の音、少しほろっとした静かな秋の夜です。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石浜朗さん

2022-07-30 18:41:59 | 懐かしい

石浜朗さんが先日亡くなられました。

心からお悔やみ申しあげます。

中学生の時姉と見に行った 少年期 に感動しました。

都会から長野に疎開してのお話しでしたが、

とにかく石浜朗さんの清潔な印象が強く、もう家に帰ってからも

石浜さんの顔が目に浮かんでばかりいました。

素敵でした。

母が近所の人と 惜春鳥 を見に行ったので、石浜さんの事を

聞いても津川雅彦さんがいい男だった~と言うばかりで、石浜さんの

事は う~んと言っていました。

母は津川雅彦さんのことばかり話していました。

伊豆の踊子は美空ひばりさんと共演でした。

その後だいぶして 挽歌を見ました。やっぱり素敵でした。

森雅之、久我美子、高峰三枝子、さんと共演でした。

 

沖田浩之さんをTVで見て石浜さんに似ているなと思いました。

声も似ていました。

沖田さんの舞台を見て着物姿が綺麗で、若き日の石浜さんを

見ているようでした。沖田さん早世してしまいました。

津川さんも、石浜さんも、沖田さんもみんな素敵な人でした。

母とその友人達に言わせたら、いい男だった~ と言うでしょう。

でも津川雅彦さんが一番と言うでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は富士山の日だったのですね

2022-02-24 18:51:49 | 懐かしい

昨日は天皇誕生日でした。おめでとうございます。

そして初めて知った富士山の日でした。

私たちは富士山を見ると、富士山だ富士山だと叫び

思わず手を合わせます。荘厳な気持ちになります。

昔々何時のことやら、夫と日本橋三越にお歳暮の

手続きに行くことになり、朝早く車で家を出ました。

高速を走っていたとき、遠くに富士山が見えました。

富士山だッ綺麗~と叫ぶ私に夫が本当に綺麗だな~と

言って、そのまま車は富士山に向かってしまいました。

小田原まで行って、お昼ご飯を食べて、日本橋に

戻りました。お歳暮の手続きを済ませて、帰宅。

何だかおかしな楽しいドライブでした。

稲毛に住んでいた頃、海の向こうに富士山が見えました。

子ども達も富士山だッと叫んでいました。

いまは印旛沼の近くに住んでいるので、

大きなスーパーへ行くと、筑波山が見られます。

筑波嶺の峰より落つる~ なんてつぶやくようになりました。

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする