有り難いお不動様の御福豆。
昨日は成田山新勝寺から送られてきた御福豆で、
豆まきをしました。東西南北に2個づつ、
後は私が頂きました。袋には8個のお豆が入っています
有り難いお豆を頂けることに感謝して、
息子や孫たちが息災でありますようお願いしました。
何回もblogでつぶやいていますが、
まだ孫たちが幼い頃、息子が赤いスキーエアーウエアーで
自分で作ったお面を被り部屋から出てきたそうです。
幼稚園児の子は大泣き、よちよち歩きも大泣きで、
豆まきは中止になったそうです。
凝り性の息子だからきっと怖い鬼になったのでしょう。
幼稚園児は今年社会人になります。よちよち歩きは大学生です。
その後もう一人誕生、三人とも男の子です。みんな元気な子です。
毎年節分になると思い出します。