続々強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

ゆり根の続き

2023-12-14 19:11:56 | 笑いばなし

ゆり根のおまけ話です。

従姉が最近元気がなくて、電話にでるのも苦痛だなんて

言っていました。元気いっぱい、体格もよい、声も大きい

弟、妹、がいて長女として威張っていたのに、なんか声まで

小さくて、心配しました。

ゆり根を送って元気つけました。

美味しかったとお礼を言われましたが、あまり食べていないようでした。

しばらくしてプランターにゆり根を植えて。

可愛いオニユリのような花が咲いた。と報告が来ました。

ふ~ん食べなかったのね。まあ良いわお花を楽しんでくれて。

癪に障ったような、笑いそうなゆり根のおはなしでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり根

2023-12-14 15:42:34 | 美味しい

今日は注文していた北海道からゆり根が届きました。

美味しいゆり根の卵とじ、かき揚げ、ホイル焼き、甘辛煮、

夫がリハビリ病院から帰ってきて、ゆり根の卵とじを作りました。

とても喜んで食べました。義母が作ってくれたそうです。

私は百合が食べられるなんて知りませんでした。

夫は甘辛く煮たのも美味しいと言って少し食べました。

未だ飲み込むのが難しいので卵とじが多かったです。

池部良さんの随筆で、お父さまがお酒を飲みながら

なにやら不思議な物をつまんでいるので、お父さまが

横を向いている時に素早く取って食べたそうです。

とても苦かったそうでした。

いまのゆり根は苦みはありません、畑で育ったから優しい味に

なったのでしょう。

今日はホイル焼きでバターをかけていただきます。

夫にはバターなしで、供えます。

なんだバターなしか、バターぐらい良いだろ、と怒鳴りそうです。

餌台に置いたリンゴ、ヒヨドリが独占しています。

メジロが来ていましたが、ヒヨドリに遠慮してすぐに

何処かに消えました。

朝はシロハラも来ましたが、遠慮深く地面にいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする