あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

福井県看護就職説明会に参加しました

2025-03-14 09:58:58 | <きたがたレポート>

看護学生さんが参加する就職説明会に参加させていただきました。
あわら病院の看護、教育体制、勤務体制、給与など、学生さんが気になる疑問や質問に答えてきました。

あわら病院🏢に少しでもご興味のある方は、ぜひ病院見学🔎にいらしてください!! 

 (看護部 S / T)


看護助手のアルバイトの学生さんが来てくれました。

2025-03-14 09:55:47 | <きたがたレポート>

初めての医療現場での仕事。初日の終了時に「高校生活では経験したことがないことばかりで勉強になります」と
前向きな言葉とともに礼儀正しく挨拶をして帰宅されました。気負いすぎずに、一緒に頑張りましょう。

(看護部 O / T)


あおばクッキング(甘酒プリン)

2025-03-14 08:50:20 | <すまいるダイアリー>

2月のあおばクッキングは、甘酒プリンでした。
3月3日のひなまつりに合わせて米麹の甘酒で甘酒プリンを作りました。

電子レンジで甘酒を温めると 甘~い香りがしてきて、ついつい口をモグモグ、鼻がピクピク。ワクワクの時間でした。

 

 


ひし餅の3色にちなんで甘酒、イチゴソース、キウイソースで白、ピンク、黄緑色にトッピングもしました。お店に並んでいるデザートのようなクオリティのプリンができましたよ!味の方も GOOD!でした。

(療育指導室 M1 / O) #あおば  #ともしび  


2月誕生会の報告です。

2025-03-13 17:00:38 | <すまいるダイアリー>

(先月の話ですが。)

2月生まれの方々をお祝いしました!

  

 


誕生会の後はゲーム!!


窓ガラスのハート型を狙って矢を撃ちます♪ ・・・カッコいい!
 

お誕生日おめでとうございます。
 
(療育指導室 K1 / O)  #ともしび


令和6年度福井県医療的ケア児等コーディネーター養成研修に参加しました

2025-03-04 09:19:26 | <きたがたレポート>

2/26(水)~2/28(金)サンドーム福井ものづくりキャンパスで行われた
「令和6年度福井県医療的ケア児等コーディネーター養成研修」に参加しました。

あわら病院は、医療的ケア児等の支援について専門的な知識を持った職員がかかわっています。

(地域医療連携室 S / K)