あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

Happy Birthday!!( to 10月生まれの皆さん)

2020-10-30 16:02:41 | <すまいるダイアリー>

10月の誕生会。

ケーキのロウソクを消してお祝いしました ♪

ケーキは布で出来ています。もちろん後で本物が登場!

ハッピーバースディ!


誕生会の後は、割りばし鉄砲で的当てゲームです!

狙いを定めて・・・

なかなか当たらない…??
むずかしいな~  

今度こそ!10点とれるか!

うまく倒せたらこの笑顔

当たったー!


10月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!!

 

※画像をクリックすると大きくなります。

 

(療育指導室 K1 / O)#ともしび


「虹の投書箱」の表彰でいただいた特製ワッペンとは?!

2020-10-29 14:45:56 | <きたがたレポート>

9月に5階病棟と感染管理認定看護師に対し、「新型コロナウイルスへの対応・安全な受け入れと丁寧な看護」の貢献を労い表彰式の記事が出ていました。
この時病院長から特製ワッペンも贈呈されましたが、どんなワッペンだったのでしょうか?!
5階病棟の看護師の皆さんに見せてもらいました☺

( 看護部 K / N )


あおばのハロウィン (前編)

2020-10-28 16:59:13 | <すまいるダイアリー>

今週末はハロウィンですね。

あおばの皆さんにもハロウィン気分を味わっていただけるように、6階のエレベーターホールを飾り付けました。
実はここにいるオバケ達の中に、人知れず動き出すオバケが一体いるそうです。
・・・一体どのオバケが動き出すのでしょうか?


後編へ続く・・・


(療育指導室 M2 / O)#あおば


リウマチ診療におけるチーム医療 ー 医療専門職のためのセミナー

2020-10-24 16:02:19 | <きたがたレポート>

本日、福井県医師会館にて、医療専門職のためのセミナーにて講師を務めます。

コラナ禍のおりに、リウマチ疾患の患者さんをどう診ていくのか?
それには看護師や薬剤師のかたの力が必要です。
医療専門職の共通した知識の上に、情報技術の活用も必要と思われます。

難しい時期だからこそ、しっかりとした地域ネットワークを作っていきましょう。
                                 

セミナーの資料を一部公開します。

 

 

(医局 T)#リウマチ