お久しぶりです。また、療育活動についてのお話をさせてください。
以前に「個別の取り組み」を紹介しましたが、今回もいろいろな取り組み内容を紹介していきます。
まずは「ハンドセラピー」
ゆったりとしたオルゴールの曲を聴きながら、アロマの香りに癒されるハンドセラピーを行います。アロマにはオレンジやレモン、ラベンダー、ティートゥリーとさまざまな香りを使います。
続いて「スヌーズレン」
少し暗くした部屋の中で、様々な色に変化する柔らかな光を見てリラックス。こちらもオルゴールの曲やアロマを使います。
お次は「音楽活動」
音楽活動ではさまざまなことが出来ますね。
楽器演奏はもちろん、ポケットオルゴール、ピアノマットなどいろんな道具を使った活動も。季節を感じられる楽曲を選び、楽しんでもらっています。
※ポケットオルゴールがどんなものかは2022/12/16のブログを見ていただければわかりやすいです。
※画像をクリックすると大きなサイズでご覧になれます。
(療育指導室 K2 / O) #ともしび