あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

令和4年度第1回ランチョンミニレクチャー・NST合同勉強会

2022-11-22 10:36:02 | <きたがたレポート>

 令和4年10月31日(月)に「NSTって何だろう?」というテーマで勉強会が開催されました。
 NSTとは、nutrition support team(栄養サポートチーム)のことで、医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、臨床検査技師など多職種で個々の患者さんの疾病の治療に応じて適切に栄養管理を実践するチームのことを指します。

 当院NSTチェアマンである桒田老年科長より、入職後間もない職員へ向けてもわかりやすく、NSTの目的、役割や、当院NSTの歴史・活動について説明がありました。
今回の勉強会の内容を踏まえ、今後も院内全体で適切な栄養療法の実施に努めていきたいと思います。

(栄養サポートチーム会 T / M)


最新の画像もっと見る