あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

6月のバスハイク報告その1(6月6日)

2018-06-28 14:38:37 | <すまいるダイアリー>
本日は6月6日、7日、20日に行われたバスハイクの模様をお伝えします。
ただ、6日と20日のバスハイクは残念ながら雨のため、院内行事となってしまいました。でも、楽しそうな報告が来ています。
 
では、まず6日の様子から。
 
 
6月6日のバスハイクは畜産試験場へ行く予定でしたが、あいにくの雨。院内展開となりました。
でも、雨に負けてはいられません。院内でも楽しく元気に活動しました。
 

まずは、タッチング。手で触れられると、気持ちいいね。





パラソル輪投げ。協力して輪を傘の中に入れるぞー!



輪の感触はどうかな。ふわふわして気持ちいい?
 
 

行くはずだった畜産試験場の山羊さん?からお手紙が届きました。

                                                                                         
お手紙には課題が書いてありました。

無事、課題をクリアー。
 

カラフルな羊も登場。畜産試験場からやってきたのかな。
 
 
羊から毛をもらってセーターにします。(秋・冬コレクション)
 
 
すてきなセーターのできあがり。お似合いです。


 
院内展開でも楽しかったです。
 
(療育指導室 A /O)#ともしび

6月の行事食2つ。父の日と夏至。

2018-06-27 15:57:59 | <季節の献立>

6月に入ってから、大阪北部で地震が起きたり、凄惨な事件があったり、不安やストレスを抱えている方が多いと思います。また、梅雨を迎えてますます蒸し暑くなり、熱中症になりやすくもなっています。月並みなことしか言えませんが、皆さま、くれぐれもお身体にお気を付けください。
(W杯で寝不足の方も。)


さて、ここでいつものように、栄養管理室から最近の行事食について報告いたします。
今回は2つ、「父の日」と「夏至」の行事食です。

 


まずは父の日の行事食から。

父の日の行事食

6月17日(日)は「父の日」でした。

父の日は母の日より後に作られた記念日で、母を亡くし、父に育てられたアメリカの女性が、「母の日のように父に感謝する日を制定しよう」と提唱したのが、そのきっかけと言われているそうです。
あわら病院では、17日よりも一足早い6月15日の昼食に、父の日の行事食をご用意しました。
父の日といえばコレ!という一般的な定番料理はありませんが、中華料理を好むお父さんが多いのでは?と考え、普段のメニューにはない「焼き飯」を献立に取り入れました。これからの季節、スタミナをつけて暑い夏を乗り越えましょう。
 
~本日の献立~
・焼き飯
・焼売
・小松菜と人参のお浸し
・中華スープ
・ごまプリン

 
 
そして、夏至の日の行事食です。
 
夏至の日の行事食

 
6月21日(木)は「夏至」
日没までの時間が一年で最も長い日であり、冬至と比較すると昼間の時間差は4時間以上もあるそうです。梅雨真っ只中ですが、暦の上ではもう夏なのですね。
夏至の日の行事食は、みなさまに涼を感じていただきたく、夏の味覚の代表的な“ハモの湯引き”と、色鮮やかな“あじさいゼリー”をご用意しました。
患者さんからは、「病院食でまさかハモが出てくると思わなかった、美味しかったです」というお声もいただきました。
 
 ~本日の献立~
・米飯
・ハモの湯引き
・卵とじ
・冬瓜煮
・あじさいゼリー


今後も、季節の訪れを感じていただけるような美味しい行事食の提供に努めてまいります。



(栄養管理室N/O)

 

 

 


“あわら病院臨床研究実践キャンプ”を開催しました。

2018-06-15 10:03:43 | <きたがたレポート>

69日(土)9:0016:00
あわら病院臨床研究実践キャンプ”を開催しました。


今年度で6回目の開催となります。
今年は20名参加しました。


津谷院長より研究デザインの講義を受け、研究テーマの検討を行いました。
日頃の疑問点を明らかにしよう!と楽しい研究テーマが出ました。


そして大槻医師による統計の演習です。


研究テーマで明らかにしたいこと、必要なデータ、仮説は…
プレゼンテーションを行い、参加者より意見をいただき終了しました。

看護部 H / F )#看護教育

 

 

 

 


再び県境へ! ~6月4日の院外フラット~

2018-06-07 18:17:06 | <すまいるダイアリー>
6月4日のフラットも「越前加賀県境の館」に行きました。
前回は撮り忘れた建物も、バッチリ撮りましたよ~。
 
 

  


福井県にいるIさんと石川県にいるAさんで記念撮影です。
石段の色も福井と石川で違いますね。



 
観光情報コーナーにてあわら市と加賀市の情報収集中。
来年のフラットやバスハイクの参考になったでしょうか?



 
天気も良く、北潟湖からの風も涼しくてとても気持ち良かったです。

 
梅雨入り前の素敵な1日でした。


(療育指導室 M3 /O)#ともしび

5月30日のバスハイク!~雨にも負けず~

2018-06-07 18:05:20 | <すまいるダイアリー>
一週間前から今日の天気予報とにらめっこ…てるてる坊主を作って部屋に飾った利用者さんも。
くもりになったり雨になったり予報が変わる中、朝の7時にはくもり!
暑くも寒くもなくバスハイクにはもってこいの日だ!…が、しかし一転、8時頃から雨が降ってきてしまいました。
でも、あきらめるわけにはいきません。
病棟からバスに乗り込むまでのあいだ、事務部のみんながビニールシートで雨よけをして、濡れないようにしてくれました。
 
 


無事にバスに乗り込むことができて、ほっと一安心
 


ゆりの里公園について昼食タイムです。
みんなで食べるお弁当はいつもと雰囲気が違って、笑顔もこぼれます。





 
午後からは外に出て公園を散策したかったのですが、雨は止むことなく、室内でパラソル輪投げゲームをしました。
輪っかをしっかり握って、点数の高いパラソルの中心をねらって投げます。




対戦ゲームになると、つい本気になってしまうようで、顔が真剣です。
 
 
 
 
最後はクールダウン。お花の乗ったパラシュートが頭の上に来ると、皆さん、じーっと見つめたり手を伸ばしたりと色々な反応を見せてくれました。
外は雨でしたが、室内は笑い声が響いてとてもホットな空間でした。
      
                         
(療育指導室 M1 /O)#ともしび