あわら病院ブログ

国立病院機構あわら病院のブログです。
重症心身障がい、神経・血液・免疫等の難病、老年を専門として頑張っています。

2名の新人看護師を迎えて

2022-06-21 15:45:59 | <きたがたレポート>

5階病棟では、4月より2名の新人看護師を迎えました!コロナ禍で学生生活を過ごし、予定されていた臨地実習を行えず、不安いっぱいの中で入職をしましたが、着実に成長してくれています。

病棟では教育係りが中心となり、新人教育を行います。それぞれの成長をスタッフみんなで見守っています。

思うように出来ないことで悩む姿もありますが、患者さんの笑顔や先輩からの励ましの言葉をもらって奮闘してくれています。これからの成長がますます楽しみです。

(看護部 M・K / T)


かたつむりのお話聞こえるかな?『あおば6月の壁面装飾』

2022-06-21 10:38:49 | <すまいるダイアリー>

6月のあおばの装飾は「かたつむりとあじさい」です。

 

掲示板にはかたつむりがお話ししているような空間ができあがりました。
皆さんにはかたつむりのお話が聞こえるでしょうか?

 

貝の部分が浮き上がったかたつむりを作りました。

少し難しかったですが、皆で最後まで作りあげました。

あじさい作りでは丁寧にお花紙を丸めて貼り付けました。

お花紙は薄くてやわらかい紙で、学校行事で飾るお花を作るときなどに使われるよ!

 

(療育指導室 A / O) #あおば

サムネイル画像をクリックすると元のサイズで見ることが出来ます。


新型コロナウイルス感染症の陽性職員の発生について(第2報)

2022-06-14 14:32:50 | <きたがたレポート>

当院の職員1名が新型コロナウイルスに感染したことに伴い、当該職員と濃厚接触した可能性のある入院患者様にPCR検査を実施いたしました結果、全員が陰性であることが確認されましたのでお知らせいたします。

皆様にはご心配をおかけしましたことをお詫びいたします。

今後も引き続き感染防止に努めて参ります。

 

あわら病院長 見附 保彦


令和4年6月14日

 

(事務部 I / N)


新型コロナウイルス感染症の陽性職員の発生について(第1報)

2022-06-14 10:11:07 | <きたがたレポート>

本日、当院職員1名の新型コロナウイルス感染症陽性が判明しました。直ちに、緊急対策会議を行い、当該職員と濃厚接触した可能性のある入院患者様のPCR検査を行います。今後の状況については、検査結果が判明次第、お知らせいたします。

皆様にはご心配をおかけすることになりましたことをお詫び申し上げます。

 

あわら病院長 見附 保彦

 

( 事務部 I / N )


仲間と共に・・・

2022-06-08 10:58:27 | <きたがたレポート>

4月から看護師として採用になり、はや2ヶ月間が経過しようとしています。
先日はリフレッシュ研修に参加させていただきました。初めてえちぜん鉄道に乗り、三国港での魚釣り体験、東尋坊めぐり等、職場では味わえないゆったりとした時間を仲間と共に過ごすことができました。

魚釣り体験は初心者ばかりでしたが、1時間ほどで3匹釣れ、その魚を捌いて食べるという貴重な体験もできました。

普段関わることが少ない他部署の同期と仕事の悩みやプライベートの話で親睦を深め、心身共にリフレッシュすることができました。今後も頑張るぞー!

(看護部 H Y / T ) #看護教育 #働き方改革