道の駅「デンパーク安城」ここは道路を挟んで、大型車と小型車が別々なので
騒音に悩まされることはないと思っていたが、昨夜12:00頃に入って来たトラックが
前につけてエンジンをかけっぱなしで、朝の4時になるのに、まだ切ってない・・・・
台風一過、夜は窓を開けていると肌寒いくらいなのに・・・・
昨夜は、疲れでエンジン音を聞きながら寝られたが、一度目が覚めると寝付けない
仕方がない、散歩でもするか・・・・かみさんはぐっすり寝ているので一人で・・・
お世話になった道の駅

ここは道の駅と言うよりもテーマパークのようで、ビール工場やお花畑・・・温室など?

おや!田んぼの中に・・・・

40~50分歩いたが、まだ夜は明けないようである。
今日は何処へ行こうかな・・・考えているのに、あの憎きエンジン音・・・・
折角の清々しい朝が台無しである。気持ちよく寝込んでいるかみさんには申し訳ないが・・・
5:45 デンパーク安城を出立する。 5,286km
5:58 刈谷市入り・・・道中メロンパンとコーヒーで朝食
おや!何やら小政号が・・・・

6:11 名古屋城へ到着
警備のおじさんが出てきて、ここは9時開門です。
前に駐車場があるので、待つように言われました。

3時間も待てないので、お堀を散歩して、お城見物としました。

名古屋城正門、現在一部改修中のようです。

少し歩くと名古屋体育館へ・・・おや!相撲があっているようだ、名古屋場所です。
わが郷土の魁皇関が歴代の勝利記録を抜いて引退したとか?・・・・旅行中だと情報不足です。

遠くに名古屋城が見えます。裏側まで行けばもっと見えるかも・・・

凛々しくそびえ立っています。


道端から懸命に伸びています。

一周してきました。結構な距離です!因みに8:00までは駐車違反にはならないようです。

8:00 京都に向けて出発します。 5,324km
8:55 三重県入りです。
長島温泉の案内が・・・昔のテレビコマーシャルでみたような?

10:03 鈴鹿市
小政の食事タイムです。 (39.8ℓ)5,379km
10:28 道の駅「関宿」 今朝の為に用意していた材料で、昼飯を作り昼食です。

宿場の趣きがある食事処

東海道五十三次の江戸から四十七次だそうです。

12:06 早飯をして、昼寝そろそろ出発です。 5,394km
12:20 滋賀県甲賀市 5,410km
道の駅「あいの土山」

15:08 道の駅「アグリの郷栗東」
15:25 道の駅「草津」 5,448km
今日はここで泊まるつもりだったが、近くに風呂がないようだ。
ここいらで泊まるところを決めなくては・・・ネットで調べる。

スパー銭湯を目指して・・・「みずほの湯」へ\600安くて素晴しい風呂でした。

近くのスパーで買出しをして、琵琶湖大橋を渡り、今日の宿泊地へ

19:00 道の駅「琵琶湖大橋米プラザ」着
これから夕食をして・・・・・・・・今日はトラックはいないようです。

騒音に悩まされることはないと思っていたが、昨夜12:00頃に入って来たトラックが
前につけてエンジンをかけっぱなしで、朝の4時になるのに、まだ切ってない・・・・
台風一過、夜は窓を開けていると肌寒いくらいなのに・・・・
昨夜は、疲れでエンジン音を聞きながら寝られたが、一度目が覚めると寝付けない
仕方がない、散歩でもするか・・・・かみさんはぐっすり寝ているので一人で・・・
お世話になった道の駅

ここは道の駅と言うよりもテーマパークのようで、ビール工場やお花畑・・・温室など?

おや!田んぼの中に・・・・

40~50分歩いたが、まだ夜は明けないようである。
今日は何処へ行こうかな・・・考えているのに、あの憎きエンジン音・・・・
折角の清々しい朝が台無しである。気持ちよく寝込んでいるかみさんには申し訳ないが・・・
5:45 デンパーク安城を出立する。 5,286km
5:58 刈谷市入り・・・道中メロンパンとコーヒーで朝食
おや!何やら小政号が・・・・

6:11 名古屋城へ到着
警備のおじさんが出てきて、ここは9時開門です。
前に駐車場があるので、待つように言われました。

3時間も待てないので、お堀を散歩して、お城見物としました。

名古屋城正門、現在一部改修中のようです。

少し歩くと名古屋体育館へ・・・おや!相撲があっているようだ、名古屋場所です。
わが郷土の魁皇関が歴代の勝利記録を抜いて引退したとか?・・・・旅行中だと情報不足です。

遠くに名古屋城が見えます。裏側まで行けばもっと見えるかも・・・

凛々しくそびえ立っています。


道端から懸命に伸びています。

一周してきました。結構な距離です!因みに8:00までは駐車違反にはならないようです。

8:00 京都に向けて出発します。 5,324km
8:55 三重県入りです。
長島温泉の案内が・・・昔のテレビコマーシャルでみたような?

10:03 鈴鹿市
小政の食事タイムです。 (39.8ℓ)5,379km
10:28 道の駅「関宿」 今朝の為に用意していた材料で、昼飯を作り昼食です。

宿場の趣きがある食事処

東海道五十三次の江戸から四十七次だそうです。

12:06 早飯をして、昼寝そろそろ出発です。 5,394km
12:20 滋賀県甲賀市 5,410km
道の駅「あいの土山」

15:08 道の駅「アグリの郷栗東」
15:25 道の駅「草津」 5,448km
今日はここで泊まるつもりだったが、近くに風呂がないようだ。
ここいらで泊まるところを決めなくては・・・ネットで調べる。

スパー銭湯を目指して・・・「みずほの湯」へ\600安くて素晴しい風呂でした。

近くのスパーで買出しをして、琵琶湖大橋を渡り、今日の宿泊地へ

19:00 道の駅「琵琶湖大橋米プラザ」着
これから夕食をして・・・・・・・・今日はトラックはいないようです。
