大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

いつものゴルフ場、いつものメンバー

2013年11月20日 | ゴルフ
今日は会社時代の後輩から誘われて、いつものゴルフ場へ・・・・

4時半頃、激しい雨風が強かった。今日は雨かと・・・・2度寝した。

一時間近くで、目的のゴルフ場へ到着、スタート30分前・・・パターの練習をしていたら雨が降って来た。

少し降ると陽が差して来た、大きな虹が出て、さあスタートです。



ここでも紅葉が進んでいます。







ナナカマド





ナナカマドは燃えにくい木で、七日間、竈に入れることで、極上の炭になることからこの名前がついた。

木炭の材料としては極上で、7回竈に入れても燃える。

誰も取らない柿はビシリと柿がなっています。もう少しでカラスの餌かな?



10時半の遅いスターだったので、終わったのは4時半帰り着く頃は、辺りはすでに真っ暗になった。

帰宅の途中に、種苗園から電話で、玉ねぎの苗が入ったとの連絡があったので、その足で取りに行った。

やっと手に入れた「晩生玉ねぎ」の苗・・・・明日は植えられるだろう。