晴れ
今日も五月晴れんの良い天気です。
カミさんと娘はいつもの通り、朝から買い物に出かけています。
私は多分、今年の最後となるだろう筍掘りをして茹でます。
伸びきっているものばかりだろうと鎌を持って行ったが、運よく頭が少し出ているのがあった。

この二本は立派な筍です。

先端を切って、立に裂きます。

簡単に剥けます。

赤いのは食べられないので、そぎ落とします。

伸びきったものは、先の方で刈り取ります。

先を同じようにカット

裂いて・・・

青い所は、節だけを切り落として輪切りします。黄色い所は柔らかくて節も食べられます。先端は柔らかく美味しい!


昨年沢山とれた、唐辛子を一本だけ使います。

結構な量が取れました。

糠と唐辛子で灰汁抜きですが、掘りたては水だけで良いとのことですが・・・・念のため!

輪切りのやつは乾燥します。半日干したが、明日もう一日干さなくてはいけないようです。
今日も五月晴れんの良い天気です。
カミさんと娘はいつもの通り、朝から買い物に出かけています。
私は多分、今年の最後となるだろう筍掘りをして茹でます。
伸びきっているものばかりだろうと鎌を持って行ったが、運よく頭が少し出ているのがあった。

この二本は立派な筍です。

先端を切って、立に裂きます。

簡単に剥けます。

赤いのは食べられないので、そぎ落とします。

伸びきったものは、先の方で刈り取ります。

先を同じようにカット

裂いて・・・

青い所は、節だけを切り落として輪切りします。黄色い所は柔らかくて節も食べられます。先端は柔らかく美味しい!


昨年沢山とれた、唐辛子を一本だけ使います。

結構な量が取れました。

糠と唐辛子で灰汁抜きですが、掘りたては水だけで良いとのことですが・・・・念のため!

輪切りのやつは乾燥します。半日干したが、明日もう一日干さなくてはいけないようです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます