大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

鹿児島旅行へ出発

2012年01月03日 | 小政号の旅日記
九州で意外と、旅行に縁がなかったのが鹿児島で、42年前に
行っただけで、カミさんは今回が初めてとか・・・・・・・・

08:47  自宅出発        9,597km

09:05  小倉南インター     
 
    

09:50  須惠SA        9,662km 

10:45  玉名SA        9,730km 
    猛烈な睡魔が襲ってきて、20分の仮眠でスッキリ
    これが便利ですキャンピングカー

    

正月3日ですが下り線でもあり、空いています。

    

11:55 宮原SA        9,796km

    

  ここで昼食です、正月のお節料理の余り物・・・・

    

14:00  えびのPA        9,860km 
途中宮崎県に入ります。



14:50  桜島PA         9,912km
桜島はどんより曇っています。



15:12  さつき吉田インター

15:34 エネオス・ガソリンスタンド(セルフ)
9,925km(40ℓ・¥5,975)

16:00  城山公園展望台
 


西郷隆盛像
探しても見つからなくて、カミさんが観光案内所へ地図を貰いに
行っている間、ふと隣でなにやら写真を撮っています。行ってみ
ると西郷さんが軍服姿で・・・・



     小松帯刀像の後姿(西郷像と向かいあっています)



鹿児島路面電車

  

     国道217号線を通って指宿に向けて、途中原因不明渋滞にぶつかる。
     ダイエーで食事の買出し

18:00  道の駅「喜入」(キイレ)
併設されている温泉に・・・・¥300(シャンプー・石鹸無し)
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラベンダー)
2012-01-04 21:25:51
鹿児島旅行いいですね!
私も11月ごろに行ってきました。
日帰りで1000㎞だったので、結構ハードでした…。
おススメは長崎鼻から見る開聞岳です!時間があったら行ってみてくださいね。
キャンピングカーは寒いでしょうから、風邪をひかないように気をつけて下さいね!
返信する
風邪ひいた! (大政)
2012-01-06 08:49:23
長崎鼻からは、見なかったのですが、開聞岳からの眺めも最高でした。雪上ゴルフをして、昨日砂風呂に入ったら、夕方から喉が痛くなり風邪をひいたようです。キャンピングカーは寝具をしっかりして置けば、快適ですよ!
返信する

コメントを投稿