大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

BSアンテナ受信対策

2013年04月25日 | キャンピングカー快適化
快晴、少し早いが五月晴れ

明日は後輩から誘われて、ゴルフの予定なので、最近時々ポカが出るアプローチの練習を汗が出るくらい夢中になって・・・・これがいけなかった。

ゴルフボールを集める時、アプローチの感覚をつかもうと、投げていたら手元が滑って塀を乗り越えた。

走って行ったが間に合わなた、ご近所さんの車に当たってしまった。

丁度ご主人さんが出勤の時で、お詫びをして修理費を払わしてくれとお願いしたが、少しだけなのでついでに直すから気にしなでくれとの事・・・・

朝の忙しい時なので、再度帰宅された時にお詫びに行った。良い方で本当に良かった。

庭で何度も練習したが、こんなことは始めて、今後は自粛しよう

昨日のBSアンテナテストでの不具合対策をします。

廃材を使って材料を、接着剤だけのいも継にして乾かしますが、天気が良いので昼飯の間に乾いて、加工が出来ます。

三角形に切り出して、方位を合わせやすくします。



真ん中に磁石を乗せてセンターに概ね南西方向に合わせます。



微調整は三脚に乗せてしようと思いましたが、ネジがウイットネジで、私が使っているのはMネジなので、今日の完成は無理となりホームセンターに直行して仕入れて来ます。





昼前に裏山に、筍が出ているの思い出して、またもや筍掘りに出かけました。

15分で4本掘って、生のままスライスして・・・



塩をして一日置いて、これを明日干します。乾燥筍、合馬で昼に食べた乾燥筍が美味かったので、やり方を教わって早速実践しました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿