今日は朝から、今週の釣行での獲物を美味しく料理する為に
出刃包丁と刺身包丁を砥、両方共確かな物だが、最近は使う
頻度が低いので、いざという時に切れが悪いと危ない。
包丁は鋭く切れなければ、魚は不味くなるし、怪我をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/5679ab91da5e612d2042807991dbe9f8.jpg)
囲炉裏でお茶を飲んでいると、バッタがほうれん草・便利菜を
狙っているが、中に入れないので悔しそう!入れ替わり立ち代
りに、バッタがやって来てどこかへ行ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/4c488c32650a57132f1101e4886611f4.jpg)
10時近くまで、キャンピングカーの修理や手入れをして、近所
の人が目覚める頃合をはかって、トリマーテーブルの作製にとり
かかる。先ずはトリマーで天板の型抜き・・・現物合わせをしな
がらガタつきのないように削り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/af4b965bb3dbd0ec02076673ba22096f.jpg)
天板にホルダーを取り付けてトリマーを入れて見ると出代が少な
く刃物を取り付けられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/28d20d558d9493a23b7972b850a72dc4.jpg)
ボルトが内側に出ているのでサンダーで切り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/afbbd5d5ba727b8a8f347675624ad033.jpg)
ガイドを取り付けるナットも不用なので取り除く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/7f402ce561f629247458435072a7f2b8.jpg)
埋め込みナットをドリルで削り取り、研磨砥石で削り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/fc4e5250db8ba1f1f4a607826e3ad4a2.jpg)
出代が少ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/af07a96b301a475fd9c9a8da1702a960.jpg)
これらを削り取るとニョキッと出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/b69c40052029fc112845010f2af0d937.jpg)
あともう少しで完成しますが、昼から男子の日本オープン選手権
に見入ってしまい、これまで一先ず日没で終了する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/4e99fc54c513468985ad46ae4f4d6432.jpg)
男子ゴルフは久保谷が通算8オーバーで逆転優勝した。風が強く
流石のプロゴルファーも手こずっていた。予想すら出来ない展開
で楽しく観戦出来た。合間にプロ野球のクライマックスシリーズ
を見ていたが、こちらは大敗で・・情けない!明日は勝って欲しい。
夕方カミさんの友達が、いつものように売れ残りと言って花と野菜
を持って来てくれた。この花からアマガエルが飛び出してきた。
いつから隠れていたのか知らないが・・・今だに逃げずに寝ている
肝の座ったカエルである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/d52dcc4999cbb3da1f521f0683dcb848.jpg)
出刃包丁と刺身包丁を砥、両方共確かな物だが、最近は使う
頻度が低いので、いざという時に切れが悪いと危ない。
包丁は鋭く切れなければ、魚は不味くなるし、怪我をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/5679ab91da5e612d2042807991dbe9f8.jpg)
囲炉裏でお茶を飲んでいると、バッタがほうれん草・便利菜を
狙っているが、中に入れないので悔しそう!入れ替わり立ち代
りに、バッタがやって来てどこかへ行ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/59/4c488c32650a57132f1101e4886611f4.jpg)
10時近くまで、キャンピングカーの修理や手入れをして、近所
の人が目覚める頃合をはかって、トリマーテーブルの作製にとり
かかる。先ずはトリマーで天板の型抜き・・・現物合わせをしな
がらガタつきのないように削り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/af4b965bb3dbd0ec02076673ba22096f.jpg)
天板にホルダーを取り付けてトリマーを入れて見ると出代が少な
く刃物を取り付けられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/28d20d558d9493a23b7972b850a72dc4.jpg)
ボルトが内側に出ているのでサンダーで切り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f9/afbbd5d5ba727b8a8f347675624ad033.jpg)
ガイドを取り付けるナットも不用なので取り除く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a9/7f402ce561f629247458435072a7f2b8.jpg)
埋め込みナットをドリルで削り取り、研磨砥石で削り取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/15/fc4e5250db8ba1f1f4a607826e3ad4a2.jpg)
出代が少ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/af07a96b301a475fd9c9a8da1702a960.jpg)
これらを削り取るとニョキッと出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/b69c40052029fc112845010f2af0d937.jpg)
あともう少しで完成しますが、昼から男子の日本オープン選手権
に見入ってしまい、これまで一先ず日没で終了する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/4e99fc54c513468985ad46ae4f4d6432.jpg)
男子ゴルフは久保谷が通算8オーバーで逆転優勝した。風が強く
流石のプロゴルファーも手こずっていた。予想すら出来ない展開
で楽しく観戦出来た。合間にプロ野球のクライマックスシリーズ
を見ていたが、こちらは大敗で・・情けない!明日は勝って欲しい。
夕方カミさんの友達が、いつものように売れ残りと言って花と野菜
を持って来てくれた。この花からアマガエルが飛び出してきた。
いつから隠れていたのか知らないが・・・今だに逃げずに寝ている
肝の座ったカエルである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/d52dcc4999cbb3da1f521f0683dcb848.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます