大政・小政の気ままな日誌

キャンピングカー(小政号)の出番が減って覚書のブログになっています。ボケ防止の為に毎日継続することを目標にしています。

中止なった魚釣り

2014年05月27日 | 菜園&花壇
今日はいつもの見島沖への鯛釣りだったが、釣りの師匠から電話で

うねりが残っているから中止との事、風も止んで晴れだが、海の波は直ぐには治まらない

前日も前々日も波が高かったので、治まるまで時間がかかる。

今回も中止かと落胆していると、木曜日は良さそうなので、船と釣り仲間を集めるとの事

木曜日は晴天の元、爆釣でありますように・・・・・調整出来たようで、釣りは明後日に延期となった。

最近は野菜の収穫や師匠から貰いもので、野菜中心の食生活になっている。

今朝も大根の葉、イタリンアンパセリ、フキ・・・など、エンゲル係数は極端に低くなっている。



代りに農業資材や種等の出費が増えている筈・・・・これはカミさんの仕事なので確認してないが・・・いや怖くて出来ない。

これは私の娯楽費としよう・・・・・

中々根付かない「大葉」の苗を貰って、庭に植えた。枯れかかったいた苗は、昨夜の雨で少し元気が出た。

つるありインゲンの種を植えた、へその部分を下側にして3粒植える。



気温が高くなったので、お腹芽出しは必要ないだろう。



今時期は直まきでも十分だが、毎日菜園には通えないので、自宅で苗を作った方が管理し易い。

暇になったので、昼からは菜園で汗を流して・・・・まるで夏のような生暖かい気温

脱水症状にならないように注意しながら、二畝を耕した・・・カミさんはいつも収穫作業・・・収穫は2日に1回は必要です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿