回遊魚

主に政治ブログを回遊し、簡単に紹介していきます。基本コンセプトは「護憲」です(^^

これが事実なら・・・

2007-12-16 23:37:35 | Weblog
http://alternativereport1.seesaa.net/
 
自民など与党がアメリカに傅く理由はとてもよく理解できる。アメリカがこれを握っていて、時の政府に脅しをかけたら「思いやり予算」でもなんでも払ってしまうだろう。
 しかし、「オルタナティブ通信」の信憑性は・・・?
 

 今日、久しぶりにボブ・ディランを聴いた。

プラハの春 ヘイ・ジュード

2007-12-16 21:59:12 | Weblog
NHKの懐の深さを見せつけられた。
日本中に、善良で受け入れるべき人たちが実はたくさんいるのだと、忘れていた「連帯」という言葉を思い出させる番組だった。
 マルタ・クビショバの「世紀を刻んだ歌・ヘイ・ジュード」、今の時代にこの番組の放映は貴重だと思うが・・・。
ネオリベの時代の「ヘイ・ジュード」も聞きたいものだ。
NHK、恐るべし!!
関連するサイトです
http://www.eigaseikatu.com/com/4183/71897/

信孝、帰ってこい!!

2007-12-16 10:22:22 | Weblog
「どーゆーこっちゃ…!! 私は絶対にだまされないゾ」http://ameblo.jp/msz006zdragon/
から
「何故町村官房長官を見過ごすのか?」の記事
>>引用
町村信孝官房長官は11日午前の記者会見で、
「最後の1人まで3月末までにやるというわけではなく、
 選挙なので‘年度末まですべて’と縮めて言ってしまった」
<<引用ここまで

 さてさて、もはや町村は政治家として終わってしまった。
 
 町村信孝よ、さっさと北海道に帰ってきて牛を飼え!
 東京で器でもないことをしてると、お前の父親のように人として本当に恥ずかしいことをしでかすぞ。それから見るとお前のじいちゃんは少しはマシなのだから、おまえはじいちゃんを見習え!
 このままだとお前は本当に「北海道の恥」になるんだぞ!
 (上記の発言ですでに「日本の恥」となってはいるが)