憲法をひたすら無視するクーデター内閣は
公式には認めていないが、
すでに自分たちだけで選挙準備に入っているようだ。
私がこの時期の解散総選挙に驚くのは、以前書いたように、
現在衆参両議院は「違憲状態」であると司法の裁定が出ていのだから、
先ず国会がすべきは選挙制度の改正、議員定数の削減だ。これ以外にありえない。
違憲状態の国会・内閣のもとで憲法に抵触するような法律を作るのはクーデター行為だろう!
違憲状態を放置してまた同じ制度のもとで選挙をするのは司法を無視する独裁政権のやることだ。
しかも総選挙に係わる事務的費用だけで588億円の税金が使われる。
安倍の一存で600億近い税金が無駄に使われるのはどう考えても民主国家と言えないだろう。
何を置いても選挙制度の改革、これ以外現政権がすべきことは何もない。
それをしないで税金をただ浪費するなど、違憲の国会や内閣に許されることでは断じてない!
しかも12月14日という日程すら流れている。
言うまでもなく12月10日は「特定秘密保護法」の施行日だ。
安倍はこの先何でも自由にできると言うことだ。
まさにナチの手口だ。
公式には認めていないが、
すでに自分たちだけで選挙準備に入っているようだ。
私がこの時期の解散総選挙に驚くのは、以前書いたように、
現在衆参両議院は「違憲状態」であると司法の裁定が出ていのだから、
先ず国会がすべきは選挙制度の改正、議員定数の削減だ。これ以外にありえない。
違憲状態の国会・内閣のもとで憲法に抵触するような法律を作るのはクーデター行為だろう!
違憲状態を放置してまた同じ制度のもとで選挙をするのは司法を無視する独裁政権のやることだ。
しかも総選挙に係わる事務的費用だけで588億円の税金が使われる。
安倍の一存で600億近い税金が無駄に使われるのはどう考えても民主国家と言えないだろう。
何を置いても選挙制度の改革、これ以外現政権がすべきことは何もない。
それをしないで税金をただ浪費するなど、違憲の国会や内閣に許されることでは断じてない!
しかも12月14日という日程すら流れている。
言うまでもなく12月10日は「特定秘密保護法」の施行日だ。
安倍はこの先何でも自由にできると言うことだ。
まさにナチの手口だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます