ryuu の呟き

楽しい事、嬉しかった出来事を・・・・

春のお大師様祭り&薔薇

2019年04月28日 | 日記

    晴れ  気温18度   降水量10%

4月21日は春のお大師さまのご命日と云って村ではお接待のお煎餅を配る習わしがあって賑やかです。

     

     

荒らしていた田の整地が10日程で出来上がりました、伐り倒した木が山ほどに摘まれて100メートルの長い田圃です。

     

     

24日水曜日の喫茶”穀雨”のランチです、お喋りが楽しくてまた週替わりのメニューを期待して行くのです。

        

もっこう薔薇と言って可愛い白い花がが咲き始めました。3年目の出来栄え綺麗です。 

     

      

ハウスの薔薇4本が咲き始めました、今年は晩霜で余り綺麗な形には咲きません残念です。    

      

     

家の前にアーチ仕立ての蔓バラが大分大きくなり、ちょっと霜焼けで色が思う様には咲きませんでした。

  

        

ハウスのシャインマスカットと云う葡萄のやっと枝曲げを終えた処です。今が盛んな成長期です。 

     

      

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重桜&赤花アラスカ(ツタ... | トップ | 五月(皐月)朔日&ゴールデ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (五十嵐)
2019-05-01 16:26:05
新しい年号の始まりに日本中が盛り上がっていますね!
今日は皇居の近くの美術館に行ってきましたが、それほど混んでいませんでした。東京駅の雑踏が嘘の様な緑豊かな丸の内でした!
思い出のクンシラン今も美しく咲いていますか?🌹も咲いて華やかな花々に囲まれていらっしゃるでしよう!
返信する
新年号と共に (ryuu)
2019-05-03 10:33:20
3代に渡る年号に長く生きる事を有難く思い。
いま暫く、元気であまりお世話にならないように暮したいです。
外出は減りましたが娘達が良く連れ出して呉れますのでブログを楽しんで居ます。
天皇家の代変わりニュースを見て自分の一生におセンチになっています。
お元気な内にやりたい事を頑張って挑戦して下さい。悔いを残さない様に。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事