晴れ 気温 35度 降水量0%
暑い暑い 毎日お天気が続いています。七月も後一日となりましt。
菩提寺から棚経のお参りにご住職が来られるのでカサブランカをお供え。
珍しいワインを戴きました、暑気防止にご馳走をいろいろプレゼント合い難いです。
孫が2人連れで帰って来たので岡山市内まで蟹料理”甲羅や”へランチに
若い人と久しぶりの食事会、楽しいひと時でした。
晴れ 気温 35度 降水量0%
暑い暑い 毎日お天気が続いています。七月も後一日となりましt。
菩提寺から棚経のお参りにご住職が来られるのでカサブランカをお供え。
珍しいワインを戴きました、暑気防止にご馳走をいろいろプレゼント合い難いです。
孫が2人連れで帰って来たので岡山市内まで蟹料理”甲羅や”へランチに
若い人と久しぶりの食事会、楽しいひと時でした。
後 曇りのち雨 気温31度 降水量60%
朝から曇り 今年は雨が多く梅雨も長いので農作物に悪影響がと心配です。
毎年 新潟の子のお友達から、新鮮な枝豆が沢山送って下さいます。
三ヶ月に一度の予約の検診の日です、血液検査とお薬を戴いてきます。
帰りランチに”カツ陣”へ三人お好みの定食で満腹・まんぷくです。
晴れ 気温31度 降水量0%
お朔日が雨だったので氏神さまへ今日お詣り、良いお天気になりました。
雨が良く降ったので山瀬水が迸っています、涼しげです。
池の道の梔子並木です、花の盛りは香りがイッパイ漂って素敵な散歩道でした。
我が家の野菜畑の収穫です。雨で採れなかったら大きく沢山のいんげんです。
梅雨小雨 気温26度 降水量80%
七月一日 早くも夏の月日に今年は梅雨が長く雨量が多いです。
雨の中に薄紫の可憐な布袋草が1輪咲きました。好きな花の一つです。
今年の葡萄の戴き物 ピオーネです。良く熟れていて大変甘く美味しいです。
母の日のプレゼント娘のお手製です、紙テープの色々を合わせた手提げ袋です、