ryuu の呟き

楽しい事、嬉しかった出来事を・・・・

お友達会の新年会

2017年01月27日 | 日記

      晴れ後曇り  気温13度  降水量20%

穏やかな暖かい日になりました、2・3日は風が強く寒いひが続いていましたが。金柑が沢山成っています。 

     

今日はシニアーの新年会です、ご馳走を前に賑やかなお喋りの楽しいひと時です。  

     

     

80歳前後の女性12人の集まりです、思い思いのペースで喋り・笑い・良く食べ幸せタイムでした。元気が有難いです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌会”龍”の”新春の集い”

2017年01月24日 | 日記

    晴れ  気温9度   降水量30%

寒い中良いお天気に恵まれて,風は強いものの快晴です。   

皆んな最高のお洒落をして10時会場につぎつぎに集まってきます。華やかな会場です。  

        

先生のご挨拶から始まり艶やかな新春の盛大ね集まりです。まづ民族舞踊から珍しい踊りです。

      

各賞の授賞式があり、先生のお言葉を頂いて宴会となり、歌集出版のお祝いを行った後は

お友達による暖かいお祝いの歌あり踊りお芝居詩吟などの心の籠った、催しをご披露して盛会となりました。  

      

      

立派な花束と賞品を戴き一生一度の晴れの昨年に引き続き歌集出版・服部忠志賞受賞の

喜びに幸せを噛みしめています。最高の年となりました まだまだ頑張りたいです。 

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波到来”雪”

2017年01月15日 | 日記

     雪後晴れ   気温6度   降水量105

昨夜は冷え込んでしんしんと沁みとおる様な寒さでした、朝は真っ白に雪化粧です。 

     

     

短歌の先輩からのお祝いの贈り物です、大きな立派なデンドロリュームの花です。有難い事です。    

     

ちょっと寒いけれどと偶々外へ出てビックリ、綺麗なまん丸いお月様急いでパチリ、十三夜位かな? 

      

 

               

買い物帰りのランチです、かんたんと云う焼肉屋さんで娘達3人で美味しく頂きました。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春コンサート

2017年01月11日 | 日記

    晴れ  気温10度  降水量0%

8日お友達のシャンソウン・ジャズ・オペラの新春コンサートに大阪生駒せせらぎホールへ行きました。    

            

     

娘のお友達方の出演するコンサートでした、雨の中大勢のお客さんで賑っていました。   

     

     

出演者皆さんのお見送りです。華やかな楽しい会場でした。終演後は八瀬離宮のホテルエキシブに.    

        

        

イタリアンの豪華な夕食でした、生ハム・帆立貝柱とムース・野菜のカプチーノスープ・チキンのケイジャングリル等など。 

        

朝食は和食いろいろな種類のごちそうです、久しぶりのお粥に満足です。  

          

年開けて始めてのお食事会、キャベツんのカレースープとミラノ風カツレツたらこ入りグラタンご馳走でした。  

     

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月三日お寺修正会&箱根駅伝

2017年01月03日 | 日記

    日本晴れ  気温13度  降水量0%

お正月は三日間 暖かい良いお天気が続きました、お参りが続いています。   

     

     

お正月三日は菩提寺の3大行事の一つ”修正会”と般若心境600巻の読経会です。清々しい気持ちになります。 

     

      

蝋梅がぼつぼつと咲き始めて、新しい年を祝っている様です。熱い甘酒を頂いて久しぶりの友と話が弾みます。 

     

              

お接待のお菓子と蜜柑・米菓子を貰って、今年のお正月の行事も終わり三が日も終わりです。 

     

大学対抗箱根駅伝93回”青山学院大学3回連覇優勝おめでとう”見事・立派・最高ですね。万歳,バンザイ・万々歳

     

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月二日和気の由加神社参詣

2017年01月02日 | 日記

    晴れ  気温14度  降水量10%

お天気は良さそう 雲は多いが暖かいお正月です、組み紐の絵馬を見たくて由加神社へお詣りです。 

     

          

干支の酉の絵馬は鶏とひよこが六羽可愛いです。子年から始まって一か所に展示されています。 

           

     

本殿の上の杜に設えられた、提灯の多くで、尾長鳥?かな酉を模って組まれています点灯すれば見事です。  

          

     

     

     

酉年を並べて楽しんで居ます、備前焼の鶏と小鳥の香炉 今日買って来た土鈴の酉と招き猫可愛いでしょう。 

     

          

         

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成二十九年元旦

2017年01月01日 | 日記

        晴れ  気温10度  降水量0%

お天気の良い暖かい近年稀な、温暖なお正月です。早朝氏神様へ初詣に行きました。

     

     

     

風もなく穏やかね大池です、草の繁殖のせいで干しているので水は一面では無くで広々としています。  

     

三谷の金剛様へお参り、毎年元朝に先生の歌碑が平成元年に建立されてからの習いに成っています。

     

      

見ざる言わざる聞か笊の猿の石仏です、今年の干支から酉へと変わりましたが大勢のお参りでした。 

    

短歌誌”龍”の新年号が早々と届きました、今年も頑張って良い納得のいく歌を作りたいと思います。  

     

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする