曇り
気温26度 20%
昨日と同じ今日も曇り、凌ぎ良いと言いたいお天気です。
照りもせず、降るかと心配もしたけれど一日無事に見学旅行が出来ました。
上道地区老人会の親睦旅行80名の参加で、神戸港から40分のクルージング。
巨大万トン級の造船所、真っ黒な潜水艦を見ながら、西には神戸空港があり。
船上の40分間、久しぶり海風に揉まれ気持のよい時を満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/34515b5f098295791b6aad3006228bf7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/4951a44ffeba7296adda0d5220a76e49.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/f64f71e2eb73585c9bd09a84a12ec3ff.gif)
船から降りて昼食、お土産の買い漁りも楽しみの一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/87e698957e302bc7b41052281a5ec3f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/21e75df19f768781aa45433fe7f9488a.png)
NHK大河ドラマの”平清盛”歴史館見学、建物は見えていても遠くて
都会は歩く道程が多いいです。ドラマ館へハーバーランドを採り抜けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/f7636a6013300a9d49cffd2943e2f450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/a8c27a3bb1d94143856d214180918563.png)
開港貿易を始めた清盛と言う神戸ゆかりの歴史館を設置してのイベント会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/44a397d72f7d2f6179b2a5915a4c221f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/d31d8435cef45599a73a643cf80e8be1.jpg)
色々の趣向を凝らし、設備しての賑いに染まりもう一度平家物語を読まねばと
帰途に思いを募らせていました。祇園精舎の鐘の音・・・・・思い出しつつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日と同じ今日も曇り、凌ぎ良いと言いたいお天気です。
照りもせず、降るかと心配もしたけれど一日無事に見学旅行が出来ました。
上道地区老人会の親睦旅行80名の参加で、神戸港から40分のクルージング。
巨大万トン級の造船所、真っ黒な潜水艦を見ながら、西には神戸空港があり。
船上の40分間、久しぶり海風に揉まれ気持のよい時を満喫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/34515b5f098295791b6aad3006228bf7.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b7/4951a44ffeba7296adda0d5220a76e49.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/f64f71e2eb73585c9bd09a84a12ec3ff.gif)
船から降りて昼食、お土産の買い漁りも楽しみの一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a6/87e698957e302bc7b41052281a5ec3f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e2/21e75df19f768781aa45433fe7f9488a.png)
NHK大河ドラマの”平清盛”歴史館見学、建物は見えていても遠くて
都会は歩く道程が多いいです。ドラマ館へハーバーランドを採り抜けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0f/f7636a6013300a9d49cffd2943e2f450.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/a8c27a3bb1d94143856d214180918563.png)
開港貿易を始めた清盛と言う神戸ゆかりの歴史館を設置してのイベント会場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e0/44a397d72f7d2f6179b2a5915a4c221f.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3a/d31d8435cef45599a73a643cf80e8be1.jpg)
色々の趣向を凝らし、設備しての賑いに染まりもう一度平家物語を読まねばと
帰途に思いを募らせていました。祇園精舎の鐘の音・・・・・思い出しつつ