ryuu の呟き

楽しい事、嬉しかった出来事を・・・・

菩提寺の棚経&回転すし”いわ栄”へ

2024年07月28日 | 日記

   曇り   気温35度  降水量20%

曇りでも蒸しく暑く、俄雨の予報に不快感が強いです。

     

北区横井まで回転すしの名店”いわ栄”へとても良いお店です。

     

     

     

めいめいお好みを注文して珍しい海葡萄やとり貝を頂きました。

     

小串のお姉さんからのお菓子を沢山頂きました。ありがとうございました。

     

      

少し早めのお寺様の棚経が始まり早朝より若い法院さまがお参り下さいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用 丑の日

2024年07月24日 | 日記

時々晴れ  曇り時々晴れ  気温33度  降水量0%

七月二十四日は土用牛の日とて活力をつける為ウナギをご馳走になる。 

     

立派なウナギのお寿司を頂いで、頑張ります。感謝 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅&カサブランカ

2024年07月23日 | 日記

   晴れやや曇り    気温35度   降水量0%

梅雨が明けても猛烈な暑さは変わりません、何もしなくても汗が滲み出てきます。

     

夏の真っ盛りの満開の百日紅 元気な花です、夾竹桃の赤い花ともにいつまでも終戦の日を思い出します。

     

カサブランカ 今年は一本だけ大きく咲きました、去年の種です頑張って咲いてくれました。

     

     

甘ーい 清水白桃が沢山美味しくなりました。ジャムやコンポートに

加工係は大忙しです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期健診日&大きな南瓜

2024年07月12日 | 日記

曇り晴れ   曇り後晴れ   気温29度   10%

梅雨  鬱とうしい毎日です、三月に一度の病院の定期検査日です。9時に血液検査してお薬を頂いてきます。

       

今年は早くから美味しい南瓜が沢山収穫出来ました。お天気が良い日に恵まれたのかな?

       

       

新潟のお友達からの毎年送って下さる冷凍枝豆です、どっさりとても美味しく戴きました。

      

夏の絶好のお八つとして喜び重宝するお菓子を沢山頂きました、有難いことです。    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短歌誌”龍”七月号

2024年07月03日 | 日記

    晴れやや曇り  気温三二度   降水量0%

やっと晴れましたがとっても蒸し暑くて不快です。梅雨らしいお天気です。 

     

短歌誌”龍”七月号届く、皆さん頑張っておられます。  

      

       

    

どんな花も綺麗です、珍しいと直ぐに撮影したく成ります。名はわかりません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七月(葉月)朔日

2024年07月01日 | 日記

   雨後曇り    気温28度   降水量90%

七月(葉月)朔日 氏神様へお詣り、朝は小雨で2時ごろ霧雨の中の杜は暗く寂しい気配が梅雨らしく。

     

     

              

       

      

明石のアジサイ寺の鐘楼です、梅雨に咲く紫陽花の色、七変化のいろあいが大好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする