16日 気温28度 雲一つ無い晴れわたった良いお天気です。
早朝ホテルの窓から真正面にハッキリ富士山が見えています。絶景です。
ホテルの朝の食事 和食”花木鳥”というお食事処、朝から豪勢なお献立です。
夕食は更に豪華 贅沢なご馳走でした。献立表・美しいテーブルセッティングです。
前菜盛り合わせ・ふかひれスープ・春巻きチリソース
トンボ^-ロー 蒸しパン添え・海老のチリソース・痲婆豆腐・フルーツ入り杏仁豆腐
17日 今朝は霧が覆って富士山は見えません、帰途”忍野八海・神の水“という名水百選地に
立ち寄り、綺麗なお水を美味しく沢山頂きました。
唐モロコシの壁です、何本あるのでしょう? とっても壮観で見事でした。
水が綺麗で透明度があって素晴らしいです、8メートルの底がハッキリ見えます。
底まで透けて見え、水の色も神秘的!水辺のユキノシタの花が見事なコントラスト醸し出しています。
復元された水車もこの場の雰囲気をプラスして、心温まる風景に見せています。。
お清め場には必ずの様に龍の飾り物が目につきます、厳粛とも勇ましいとの表現かな。
帰路の途中昼食前に、浅間神社へお詣り、ガイドさんの案内で広い境内を一巡りしました。
立派な石灯篭の並ぶ参道、鬱蒼と茂った長い長い杉並木の下を通り抜けた処に本殿。
巨大なご神木の杉の木にまだ真新しい様なお注連縄が飾られて神々しく敬虔な気持ちになりました。
神社には必ずある門麻呂様のお姿を見ながら本殿へ、古くて堂々たる構えさすがのお社です。
奥へ奥へと色々なお社が有り、昔の富士登山の出発点と言われ登山の姿の銅像もありました。
お手洗場にはやはり龍の口からの水でお清めするようです。富士山の形の石もありました。
山梨の名物料理の南瓜ほうとう鍋を汗を拭き拭き美味しく戴きました。
道の駅で見つけた山椒の実、みどりがとっても鮮やかで良い香りに魅せられ買いました。
ホテル特製のアップルケーキです、甘くジューシイで忘れられない美味しさでした。
山梨ならではのお味の数々を見て、重くなる荷物を気にしながらついつい買ってしまいます。
旅の楽しみの一つはお土産探しですもの、心いくまで堪能しました。
もう一つ、自分へのお土産に産地でもある甲州印伝のスマホケースを買いました。
携帯より少し大きくなったスマホのケース、本場の甲州印伝で好みの物が選べた事が
嬉しくて、3日間も間近く富士山を見ながらの旅も無事に終わりました。感謝です。