しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

【富士山を見ながら御殿場へ清水へ】お父さんの実家に帰省⑤2023/2/4

2023年02月20日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

お昼をいただいたカフェから 「仙石原」 の交差点を左折し

138号線を御殿場方向に走り出しました。

途中の 「乙女峠」 のトンネルを過ぎると、

「御殿場市」 になっており、この乙女の鐘展望台に上る

階段があり、その横にとても見晴らしのいいカフェもありました。

近くに 「乙女峠」 のバス停もあったので、バスでも来られるようですね。



写真では上手く写せませんでしたが、

この隣の敷地にカフェがありまして、そこからの景色がこんな感じでした。

ほんとうに富士山がキレイに見られましたよ。

ここでお昼をいただけばよかったとは、後の祭り…

【FUJIMI CAFE】
静岡県御殿場市深沢1816



後は、富士山を右手に見ながらひたすら



坂道を麓に向けて下っていく感じでした。



坂を下りきると、民家も増え 「御殿場IC」 が見えてきます。

そこから東名高速を名古屋方面に向けて、



行きは新東名でしたが、帰りは東名高速で 「沼津IC」 を過ぎ、

「由比港」 辺りでは海が近くなり、



やがて東名高速を 「日本平久能山スマートIC」 で降りて、

イチゴ海岸通り (国道150号) を太平洋を見ながら



山の頂には 「久能山東照宮」 を拝みながら、

カーナビに従って、「日本平ロープウェイのりば」 を目指します。



山の上のロープウェイのりばには、

決められた台数しか停められないので

山頂に上がるのに、少々順番で待ちましたが、



なんとか無事に駐車完了です。



日本平の駐車場は、無料で、

電波塔付近に入場無料の 「夢テラス」 という回廊があって、



そこから、富士山や駿河湾、静岡市内の眺望が楽しめます。



この日は、雲がなくキレイに景色を見ることができました。



夜景を見に来てもステキでしょうね~

これで大満足だった私ですが、

お父さんが 「ロープウェイにのるぞ!」 と張り切っています。

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

かつおなまり節

2023年02月20日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

今朝は、幾分暖かく感じられます

昨日の夕飯は、自宅にあるもので…

今書いている旅行記で焼津に行ったときに買って来た

かつおなまり節 



大根おろし with かつおなまり節 

我が家では、この食べ方が1番好きかも!



孫が遊びに来てくれたこの土日に大活躍した

豚汁  もこれがラストです

野菜がたっぷりで、その野菜からの甘味も出て美味しかった~



いただきます!



食後は、土曜日に2号夫婦からプレゼントしてもらった

焼き菓子セット  から



塩サブレバニラ  をいただきました

やはり甘いものが一口あると嬉しいですね

バターの風味と香りが口いっぱいに広がって幸せ~ 



朝、特にこの月曜日の週明けの朝は、

やらなければいけない仕事に打ち込んでいると、

ついつい時間を忘れ、ブログの更新も忘れ、

淡々と仕事をこなしていくことに集中してしまいます 

毎日のブログの更新は、予約投稿ではなく

自身で投稿ボタンを押して記事を更新しているので、

毎日の更新の時間はバラバラ… 

それでも見に来て下さる方がいらして有り難いことです 

さあさ、この週末で溜まった用事を一気に片付けることにします!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント (2)