しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

【西浦温泉 の旅がスタート】西浦温泉でんしゃ旅①2024/2/2

2024年03月11日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

今回の旅のきっかけは、以前から利用させてもらっている

名鉄電車の 「でんしゃ旅」 で溜めたクーポン券を使って

応募していたキャンペーンで当選の通知が送られてきました

『でんしゃ旅クーポン2000円分』



使用期限は、3月31日まで

そうそう名鉄電車の運賃がこの3月16日から値上がります。

なんとこの値上げは、約29年ぶりだそうです。

どおりで、名古屋までの運賃がずーっと一緒だった訳だぁ~



60年近く、この愛知県に住み続けて

名鉄電車のお世話になってきましたが、

まだまだ未乗車の路線があり、知らない地名も多々あります。

名鉄電車の路線図 → こちら



この 「碧南」 も前回のでんしゃ旅で訪れるまで

来たことがない場所で、予備知識もまったくありませんでした。

ただ高校のときの同級生が

碧南から通っていると聞いたことがありました。



立派な駅舎ですが、駅員さんがいない無人駅です。

人員削減で、無人駅やワンマン運転の路線が増えましたよね。



そこからほぼ一直線!

やって来たのは、この夏もお邪魔した 「九重みりん」 です。

暑いときと、寒いときに歩くのでは、距離の感じ方が違いました。

慣れたこともあってか、今回の方が距離が短く感じました。

この夏のお話 → 【碧南の九重味淋】でんしゃ旅1泊④2023/8/12



この並びに物品販売のお店 「石川八次郎商店」 と、

食事ができる 「レストラン&カフェK庵」 があります。



レストランは予約ができるので、この旅の出発前に

予約を入れておきました。

いまのところ順調にスタートしております!

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

焼きそばと夜桜と

2024年03月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

昨日の1日は、お祭りがあったり、買い物に出掛けたり、

夜桜見物に再び出掛けたりと慌ただしい日でした 

お昼も麺でしたが、夕飯も麺

焼きそば 



土曜日に名古屋で買って来た 「寿屋」 の

焼売&餃子 



もう献立が無茶苦茶で、残っていた天ぷらでミニ天丼 

残っていた物を総ざらえ!



いただきます!



夕飯後は、先日河津桜を見に行ってお寺で

ライトアップした夜桜が見せてもらえるということで



嬉しいおまけも付いていました 



お寺の関係者の方から 温かい甘酒  もいただきました

体が温まりましたよ~ 



今年は、やはり花の開花が幾分早かったようです 



「また、来年も見に来てちょ~よ!」 と、

役員の方から声を掛けてもらいました 

これからは、近くの河の土手で ソメイヨシノ が

キレイに咲き誇りそうですね~ 

毎日少しずつ暖かくなってくるので楽しみです!

いよいよ春だなぁ~ 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント