goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日(2)

このブログもシーズン2!1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…

【ホテル竹島での夕飯】蒲郡温泉でんしゃ旅⑧2024/3/1

2024年04月11日 | 旅行
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

私たちの旅にしては、早くホテルにチェックインしたので

ホテルの様子を見ながらお風呂をいただくことに

しました

お部屋からは、「竹島」 だけでなく、「蒲郡クラシックホテル」 も見えました。

私が若い頃は、「蒲プリ (蒲郡プリンス)」 の名称で、

みんなが憧れたものです。



2階のレストラン前には おひなさま が飾ってありました。

このときは3月1日でしたからね~



1階のロビーから2階まで一部吹き抜けになっているので

開放感がありました。



お風呂は、2階で繋がっています。



気持ちのいい “蒲郡温泉” でお湯をいただいて、

部屋で一休憩すると、お楽しみの夕飯の時間になりました。



座席に案内されると、そこにはお品書きがありました。



「お父さん、じゃんじゃん思う存分飲んじゃってください!」



私は、目も楽しませてくれるお料理を

ゆっくり堪能させていただきます!

まずは、みかんのお酢からスタートです!

真鯛のかぶと煮が、もう美味しくていつまでもほじほじ…



「熱い!」 と思えるほど出来たての茶碗蒸しと天ぷらでした。

こういったシチュエーションでは、厨房が忙しく冷めた天ぷらや茶碗蒸しが

登場するのが当たり前だとインプットされていますが、

最近はどちらに宿泊しても熱々のお料理が提供されるので

とても嬉しいです!

今回は、最高に熱く感激しました。



最後のお米までとても美味しくいただきました。

ご飯が一杯では足りないくらいです。



食後の運動とお楽しみに、1階にある売店まで行き、



この旅に付いてきた、

お買い物1000円分のクーポン券を使ってお買い物です。

その後、お部屋に戻り夜景を楽しんだり、お風呂に行ったり…

あっという間に夜は更けていきました



1日目、無事終了です!

【蒲郡温泉 ホテル竹島】
愛知県蒲郡市竹島町1番6号

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント

久しぶりにブリ大根

2024年04月11日 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ブログ ランキングに参加中です! 

おはようございます 

冬物が急に必要なくなったので、

コートやジャンパー類、湯たんぽのカバー、

毛布等の洗濯物が大渋滞中です

今日もお天気が良さそうなので、さっさと洗って

順番に乾かし中です! 

昨日の夕飯は、ブリ大根 

ブリは、粗を使いました



以前いただいた試食用のコロッケ  の残り

充分楽しませていただきました

が、正直な感想を書かなければっ 



とろろ汁 



デザートは、いちご 

粒は、大きくないけれど甘~いいちごでした 



いただきます!



と言うことで、今朝からせんたくばぁばは

必死に洗って、干してを繰り返しておりますが、

そろそろ干す場所もなくなってきたので、

今日のところは終わりますか…

でも、しばらく続きそうです 

お願い!ポチっと押して下さると嬉しいです❤  人気ブログランキングへ 
コメント