今日は「花祭り」、お釈迦様の誕生日!
が、しかし タマは神社へお出かけ?
実は太宰府天満宮に隣接している「九州国立博物館」に
「国宝大絵巻展」を見に行ったのでした。
久留米に越して来て、一人で電車に乗ったのは これで2回目なのダ!
何だか緊張する!
参道で「梅が枝餅」を買い、パクつきながら天満宮から博物館へ。
途中出会ったのは韓国から修学旅行で日本に来ていると
思われる大勢の女子高生と中国人観光客の皆さんでした!
後期には展示替えが予定されているので、また来たいな~
ところで、「九州国立博物館のミュージアムショップ」で売られている
クリックするとミュージアムショップの公式サイトへ
所蔵の針聞書(はりききがき)に出てくる虫をキャラクターにしたヌイグルミ等のグッズ!
「王監督」がお守りにしているキャラは売り切れで6月入荷予定だそうだが・・
妙なキャラクターだけど、なんとなく愛嬌があるから買ってしまった
結構、色々な種類があるんだけど、新しくフィギュアも登場したそうで・・
タマのお友達の「カメ」ことフーちゃん?送るからね