マサオ君
マサオ君は、タマと違ってオシャレに関心あり?
幼稚園に行っていた頃、自分でイタズラして
裁ちバサミで髪をジョキジョキ切ってしまった。
その後が、マズかった!
散切り(ザンギリ)頭を理髪店にいって
調髪してもらったのだが、とーっても短くなっちゃった!
(当然の結果ではあるが・・)
オシャレなマサオ君は、鏡を見て
「格好ワルくて幼稚園に行くのイヤダーッ!」
と泣き叫んでまわりを手こずらせる。
困った両親は、「王選手みたいでカッコ良い!」
手術成功おめでとうございます!早くお元気になって下さい
タマ、「ホント、ホント」(無理やり親に言わされた)
幼稚園の先生や近所のヒトにまでお願いして
そう言わせてたの知ってた?
この写真は1963年8月のものだから
まだ幼稚園には行っていないネ!
(本人には無断掲載の為、そのうち?削除予定)
私が育った田舎には こんな格好の子どもは居なかったな~
マサオ君はヤッパおしゃれだったかもね
でも田舎でこんな格好してたら仲間はずれ??都会のお坊ちゃまで良かったね~
田舎と都会の格差を感じてる私・・・
タマのアルバムで、おしゃれな格好している写真を探したんですが・・どんな服でも着ているだけ、まだマシでした!
何故か冬でもパンツ1枚
でも、この頃住んでいたのは新宿の角筈(つのはず)。今の都庁のビルが建っているあたり
ちょうど50年前の夏の写真!
私は時代の格差を感じました