KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ケアマネ試験振り返り⑱

2022年10月27日 | 日記
問題18 要介護認定について正しいものはどれか。2つ選べ。
1 要介護認定等基準時間は、実際の介護時間とは異なる。
2 要介護認定等基準時間は、同居家族の有無によって異なる。
3 要介護認定等基準時間の算出根拠は、1分間タイムスタディである。
4 指定居宅介護支援事業者は、新規認定の調査を行える。
5 認定調査票の特記事項は、一次判定で使用する。

要介護認定等基準時間:
介護の必要の程度を判断する指標となるもの。
実際の介護サービスの提供時間や家庭での介護の時間を表わすものではない
「1分間タイムスタディ・データ」を基に作られた樹形モデルという推計方法を用い、コンピューターで分析して算出し、要介護認定の一次判定で用いる。

1分間タイムスタディ・データ:
特養などの入所者約3,500人に対し、48時間にわたり、どのような介護がどれくらいの時間にわたって行われたかを調べて得られたデータ。

なので、
選択肢1:〇
選択肢2:×
選択肢3:〇

まぁ、この時点で正解は出てしまうワケだが。
一応、残りも見ておきましょうね。

選択肢4:×
問題8の選択肢2でも書いたけど、新規認定の調査が出来るのは、市役所の職員と、指定市町村事務受託法人だけ。

選択肢5:×
特記事項:
基本調査では表現が難しい被保険者の状況や、特に問題となったことを調査員が文章で記述、基本調査を補完するもの。一次判定結果とともに、介護認定審査会による二次判定での資料となる。

というワケで、正解は1、3。

問題19に続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿