![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/7a83783a9cb4b5603a8f46cf02951427.jpg)
今季初のヘビとの遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/e640a81eb480771cd8efbf4a421b9b24.jpg)
ヘビが尾を高速で震わせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/4020c108bbf809f84c337b20c3d8ed54.jpg)
頭も三角形ではないし、尾にも特別な構造は見当たらない。
ガラガラヘビではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e4/8ad292cc3ee6d652f8ecc02d36b13b9d.jpg)
模様はシマヘビっぽいが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9b/892b196080b4562a5497b84a29f98e2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/30/f3d956399e759f6bd0bd7ffa49f87e98.jpg)
幼生か若い個体かも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/17/7a83783a9cb4b5603a8f46cf02951427.jpg)
ガラガラヘビのような特別な構造を持つワケではないので、尾の裏側と地面とがこすれて、このような音を出すのだろう。
とても信じられないような音だが。
動画をUP出来れば良いのだが、拡張子が違うのでgooの画像フォルダは認識してくれないし、YouTubeは、googleアカウントとか、使わなかったから忘れちゃったし、メンドい(笑)
爬虫綱有鱗目ナミヘビ科ナメラ属。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます