ジャコウアゲハ♂
とまっているのは、KONASUKEの部屋のカーテンです。
実は、訳あって、ジャコウアゲハの蛹(オキクムシ)を多数、我が家に連れ帰っていたのです。
発端は、昨年、記事にした、オキクムシ殺し。
様子を窺っていたところ、橋脚の点検の請負業者が、掃除のつもりで、オキクムシを排除していたことが判明。
その場でお願いし、我が家に緊急避難させた次第。
とはいえ、壁に糸で張り付いていたものを、無理矢理剥がして持ち帰ったワケで。
強引かつ劣悪な環境なのは否めません。
それにもめげず、昨日から現在にかけて、4頭のオスが、次々と羽化。
今朝、当直から帰ってきたら、羽化していた個体。
若干の羽化不全が見られますが、先ほど、なんとか飛び立っていきました。
この個体の翅が伸びるのを待っている間に、昼食を取ったのですが、その間にも1頭、羽化していました。
持ち帰った蛹のうち、恐らく1年以上経過しているものを除くと、25匹。
どれだけの個体が羽化するか、見守っていきたいと思います。
とまっているのは、KONASUKEの部屋のカーテンです。
実は、訳あって、ジャコウアゲハの蛹(オキクムシ)を多数、我が家に連れ帰っていたのです。
発端は、昨年、記事にした、オキクムシ殺し。
様子を窺っていたところ、橋脚の点検の請負業者が、掃除のつもりで、オキクムシを排除していたことが判明。
その場でお願いし、我が家に緊急避難させた次第。
とはいえ、壁に糸で張り付いていたものを、無理矢理剥がして持ち帰ったワケで。
強引かつ劣悪な環境なのは否めません。
それにもめげず、昨日から現在にかけて、4頭のオスが、次々と羽化。
今朝、当直から帰ってきたら、羽化していた個体。
若干の羽化不全が見られますが、先ほど、なんとか飛び立っていきました。
この個体の翅が伸びるのを待っている間に、昼食を取ったのですが、その間にも1頭、羽化していました。
持ち帰った蛹のうち、恐らく1年以上経過しているものを除くと、25匹。
どれだけの個体が羽化するか、見守っていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます