KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

セスジスズメ幼虫20190715

2019年07月30日 | チョウ目
セスジスズメの幼虫。
目玉模様がクッキリ。
この個体はボディーが真っ黒で、余計に目立ちますね。

分類:チョウ目スズメガ科ホウジャク亜科
翅を広げた長さ:50~80mm
分布:全国
   平地~山地
成虫の見られる時期:5~10月(年2回発生)
          蛹で冬越し
エサ:成虫・・・花の蜜(カラスウリなど)や樹液など
   幼虫・・・ヤブカラシ、ツタ、ホウセンカ、テンナンショウ、サトイモ、サツマイモなど。
その他:成虫は腹の背面の中央に、ハッキリとした白いラインがある。
    翅の白や黒の横線もハッキリしている。
    幼虫は、ボディの横に、赤色や黄色の目玉模様が並ぶ。
    体長は80~85mm
    幼虫が見られる期間は初夏~秋。
参考:ポケット図鑑日本の昆虫1400①(文一総合出版)
   学研の図鑑LIVEPOCKET幼虫(学研プラス)
   みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
   虫ナビ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suimaruhakase)
2019-07-30 16:35:59
すい丸

ぉぉぉおおおお!!!
好きだわー、こーゆー子。
伸びてるー(笑)
返信する
すい丸さんへ (KONASUKE)
2019-07-31 06:37:00
コメントありがとうございます。
なかなか良い造形でしょう?(笑)
田舎の、あまり農薬を使っていないサトイモ畑にでも行けば、ウヨウヨいる普通種で。
農家さんからは嫌われてますね。
返信する

コメントを投稿