KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

スネブトクシヒゲガガンボ♀20210603

2021年07月01日 | ハエ目
スネブトクシヒゲガガンボ♀。
一瞬、クモバチか何かかと思っちゃった。
ハチに擬態してるんでしょうね。
超小顔ですね(笑)

飛び回っていて、ちっとも落ち着きません。

分類:ハエ目ガガンボ科
体長:16~19mm
翅の長さ:15~17mm
分布:北海道、本州、九州
   ?~山地
成虫の見られる時期:6~8月
          越冬形態?
エサ:成虫・・・水、花の蜜
   幼虫・・・?
その他:体は黒、黄色、橙色で、ハチに擬態していると思われる。
    翅には二つの黒紋と橙色斑がある。
    胸部背面はほとんど黒色。
    側面に黄色斑がある。
    触角は黒色で、柄節のみ黄色。
    顔面も黄色。
    ♂は一回り小型で、触角が櫛状に発達し、後脚脛節は肥大する。
    (イシハラクシヒゲガガンボは後脚脛節が肥大しない。)
    ♀は腹の先が尖る。
    灯火に飛来することもある。
    枯木、朽木、樹洞などに産卵する?
参考:虫ナビ
   Isida式
   田中川の生き物調査隊
   明石・神戸の虫 ときどきプランクトン
   道草食ってみよっ♪
   一寸のハエにも五分の大和魂・改
   富士山麓の自然

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニシタヒトリ20210603 | トップ | オオヨツボシゴミムシ20210603 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2021-07-01 06:49:53
こちらのガガンボは初見です。鮮明にお撮りです。
返信する
kazuyoo60さんへ (KONASUKE)
2021-07-01 21:09:00
コメントありがとうございます。
ちょっとガガンボっぽくないですよね(笑)
垂直分布が、調べてもちょっと分からなかったんですが、どっちかというと山地性らしいので、平地では見られないのかも知れません。
返信する

コメントを投稿

ハエ目」カテゴリの最新記事