2011年8月15日の日記
この日の予定は、清里→ラウス。
直接行くと大した距離じゃありません。
ぶらぶらしつつ、予定地に向かいます。
まず、r1115で神の子池へ。
さくらの滝はもうマスもおらんかな、思ったのでとばしました。
r1115から神の子池までの道。
ダートな上に、道がポコポコやから走りにくくて仕方ない。
ともかく着いた。
次は、浦摩周展望台へ。
いつ来ても晴れて鏡のような摩周湖。
次は、r150でライダーの聖地と呼ばれていた、開陽台へ。
今は普通の観光地です。
熊出没中にてキャンプも禁止されているようです。
つづけて、r150→r8→R243でポークチャップの店 ロマンへ。
ミニポークチャップを注文。
R243で弟子屈方面へ。
時間の都合で多和平とばす。
R241で西へ。阿寒湖もとばす。
r949でオンネトーに着きました。
景色はいいんですが、スズメバチがブンブン飛んでて落ち着いて景色眺めることはできません。
R241→R240で美幌方面へ。
時間の都合で美幌峠とばす。
R39→R334で斜里経由で知床方面へ。
日暮れかけ。
野生の王国やから日が暮れてからの知床峠は避けたかったのですが、まあ、覚悟きめて行くしかありません。
鹿めちゃめちゃ多い。
道まで出てきてはないですが。
奈良公園並み。
大きさは比較になりません。
途中でラウス岳が綺麗に見えます。
完全に暗闇の中、峠の下り坂をラウスへ。
本日の寝床 とおまわり着。
夕飯に10分ほど遅れた。
ここは、腹一杯魚食わしてくれるいうので、今回ここに決めました。
ご飯一杯だけに抑えてなんとか完食。
食後、宿の客3名と車で夜の知床峠へ。
星がすばらしい。
生まれてはじめて、天の川を肉眼で見ることができました。
人工衛星って、そこら辺にいるんですね。
流れ星って、流星群とかが来なくても、10分に1回は見れるもんやと初めて知りました。
今日一番の眺めはここでした。
デジカメの能力越えてるので写真はありませんが。
走行距離 425.4km 累計 2883.3km
この日の予定は、清里→ラウス。
直接行くと大した距離じゃありません。
ぶらぶらしつつ、予定地に向かいます。
まず、r1115で神の子池へ。
さくらの滝はもうマスもおらんかな、思ったのでとばしました。
r1115から神の子池までの道。
ダートな上に、道がポコポコやから走りにくくて仕方ない。
ともかく着いた。
次は、浦摩周展望台へ。
いつ来ても晴れて鏡のような摩周湖。
次は、r150でライダーの聖地と呼ばれていた、開陽台へ。
今は普通の観光地です。
熊出没中にてキャンプも禁止されているようです。
つづけて、r150→r8→R243でポークチャップの店 ロマンへ。
ミニポークチャップを注文。
R243で弟子屈方面へ。
時間の都合で多和平とばす。
R241で西へ。阿寒湖もとばす。
r949でオンネトーに着きました。
景色はいいんですが、スズメバチがブンブン飛んでて落ち着いて景色眺めることはできません。
R241→R240で美幌方面へ。
時間の都合で美幌峠とばす。
R39→R334で斜里経由で知床方面へ。
日暮れかけ。
野生の王国やから日が暮れてからの知床峠は避けたかったのですが、まあ、覚悟きめて行くしかありません。
鹿めちゃめちゃ多い。
道まで出てきてはないですが。
奈良公園並み。
大きさは比較になりません。
途中でラウス岳が綺麗に見えます。
完全に暗闇の中、峠の下り坂をラウスへ。
本日の寝床 とおまわり着。
夕飯に10分ほど遅れた。
ここは、腹一杯魚食わしてくれるいうので、今回ここに決めました。
ご飯一杯だけに抑えてなんとか完食。
食後、宿の客3名と車で夜の知床峠へ。
星がすばらしい。
生まれてはじめて、天の川を肉眼で見ることができました。
人工衛星って、そこら辺にいるんですね。
流れ星って、流星群とかが来なくても、10分に1回は見れるもんやと初めて知りました。
今日一番の眺めはここでした。
デジカメの能力越えてるので写真はありませんが。
走行距離 425.4km 累計 2883.3km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます