2018年6月9日の日記
本日は、能勢の方向へ。
昼飯。
R173沿いにある店ではあるが、途中の道の駅くりの郷で、農産物売り場渋滞が発生するので、そちらの経路は避けておいた。
ということで、妙見山の方向経由で行く。
自宅から中環。
混んではないけど、鈍くさい車が多いので、いらいらが募る。
万博道路をぐるっと1周する道に出て、阪大の医学部を左に見ながらモノレール彩都線に沿う道で北上。
府道1号線。
みやまの郷を見ながら北上。
R23に出て、妙見山方向の府道へ。
途中でほんたき 山のカフェの案内を見ながらそのまままスルー。
府道4号線そのまま行けば、R173のちょうどええとこに出るはずのとおころ、意図せず、未舗装路にでる。
予定になかったので困る♪
ちゃんとした道通りたい♪♪


景色は良。
途中で小さい動物出現。
イタチかキツネかなんかかな?と思ってると、うり坊だった。
野生のやつは初めて見る。
府道4号線の腐道区間を抜けると舗装区間に戻る。
この辺りまでくると見覚えのある風景。
ほどなくR173に出る。
予定の10分前。
しばらく、ファミマで時間つぶす。
11時過ぎたころに、昼飯の店 観光センター くるす さんへ
ここはR173を通るときは、必ず見てるが、食べに入るのは初。
いろんな肉があって興味深い。
今日は、狙いの通り、しし鍋定食にした。
季節的にはどうかな?とは思うものの、一番美味そうに見えたものにしてみた。






昼飯後は、たまたま近くにある、長谷の棚田へ棚田観賞に向かう。
曲がるところ難しいが、なんとか、ちゃんと行く。
だいたいのところは分かるが、どこが終着地点かどこかベストか分からないところ。
これ以上進んだら帰る苦労あるかな、いうところまで来てみた。
眺めもなかなか。













ここは刈りいれのときもなかなか壮観。
なそうなので、それくらいのときにまた来よう。
棚田鑑賞の後は、道の駅くりの郷にて農産物買ってそのままR173で帰る。
走行距離 112.0km
本日は、能勢の方向へ。
昼飯。
R173沿いにある店ではあるが、途中の道の駅くりの郷で、農産物売り場渋滞が発生するので、そちらの経路は避けておいた。
ということで、妙見山の方向経由で行く。
自宅から中環。
混んではないけど、鈍くさい車が多いので、いらいらが募る。
万博道路をぐるっと1周する道に出て、阪大の医学部を左に見ながらモノレール彩都線に沿う道で北上。
府道1号線。
みやまの郷を見ながら北上。
R23に出て、妙見山方向の府道へ。
途中でほんたき 山のカフェの案内を見ながらそのまままスルー。
府道4号線そのまま行けば、R173のちょうどええとこに出るはずのとおころ、意図せず、未舗装路にでる。
予定になかったので困る♪
ちゃんとした道通りたい♪♪


景色は良。
途中で小さい動物出現。
イタチかキツネかなんかかな?と思ってると、うり坊だった。
野生のやつは初めて見る。
府道4号線の腐道区間を抜けると舗装区間に戻る。
この辺りまでくると見覚えのある風景。
ほどなくR173に出る。
予定の10分前。
しばらく、ファミマで時間つぶす。
11時過ぎたころに、昼飯の店 観光センター くるす さんへ
ここはR173を通るときは、必ず見てるが、食べに入るのは初。
いろんな肉があって興味深い。
今日は、狙いの通り、しし鍋定食にした。
季節的にはどうかな?とは思うものの、一番美味そうに見えたものにしてみた。






昼飯後は、たまたま近くにある、長谷の棚田へ棚田観賞に向かう。
曲がるところ難しいが、なんとか、ちゃんと行く。
だいたいのところは分かるが、どこが終着地点かどこかベストか分からないところ。
これ以上進んだら帰る苦労あるかな、いうところまで来てみた。
眺めもなかなか。













ここは刈りいれのときもなかなか壮観。
なそうなので、それくらいのときにまた来よう。
棚田鑑賞の後は、道の駅くりの郷にて農産物買ってそのままR173で帰る。
走行距離 112.0km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます