本日はまたまた例の如くG党記事となりますが…。
交流戦セ界初の優勝も果たし勢いは衰えることなく再開リーグ戦に突入! そして天王山、ドラゴンズ相手に3連勝でついに首位復活です! いやいや、最大の宿敵竜さんから3タテしての奪首!! これはほんと、大きいです。
他球団ファンの方からすれば失礼ながら、やはりジャイアンツは首位に相応しいチームだと思います。(…他球団ファンの方々にとっても「憎きライバル巨人」が強い方が打倒精神が強くなり応援にも気合いが入りやはり面白いと思います。そういう意味では某関西球団ももっとしっかりしてほしいですね(笑))
さて、昨日の試合は大きいポイントがありました。初登板のルーキー・田原投手を2回に早々と交代させたことです。確かにノーアウト満塁の大チャンスでしたが、2回を無失点で抑えていた投手を交代させたのです。阿部選手の無念の表情からも伝わりましたが、私も含め多くの人がもうちょっと投げさせてあげたかったと思ったことでしょう。
しかし、これは監督にとっても相当の決断だったことは容易に想像できます。現に一瞬躊躇していることは明らかでした。これも先取点を確実に取るための苦渋の決断だったのでしょう!
結果論ながらこの決断は見事に正解! 昨日勝利できた分岐点だったと思います。
一方、田原投手にとってはほんと、残念でしたが次回のチャンスにぜひがんばってもらいたいですね。
しかし、ほんと強くなってきました。これはまたまた応援に行かねばなりません! ということで今週は今年初のビジター観戦で横浜スタジアムに行ってきます!!
(結局一番の話題はそこでした…(笑))
交流戦セ界初の優勝も果たし勢いは衰えることなく再開リーグ戦に突入! そして天王山、ドラゴンズ相手に3連勝でついに首位復活です! いやいや、最大の宿敵竜さんから3タテしての奪首!! これはほんと、大きいです。
他球団ファンの方からすれば失礼ながら、やはりジャイアンツは首位に相応しいチームだと思います。(…他球団ファンの方々にとっても「憎きライバル巨人」が強い方が打倒精神が強くなり応援にも気合いが入りやはり面白いと思います。そういう意味では某関西球団ももっとしっかりしてほしいですね(笑))
さて、昨日の試合は大きいポイントがありました。初登板のルーキー・田原投手を2回に早々と交代させたことです。確かにノーアウト満塁の大チャンスでしたが、2回を無失点で抑えていた投手を交代させたのです。阿部選手の無念の表情からも伝わりましたが、私も含め多くの人がもうちょっと投げさせてあげたかったと思ったことでしょう。
しかし、これは監督にとっても相当の決断だったことは容易に想像できます。現に一瞬躊躇していることは明らかでした。これも先取点を確実に取るための苦渋の決断だったのでしょう!
結果論ながらこの決断は見事に正解! 昨日勝利できた分岐点だったと思います。
一方、田原投手にとってはほんと、残念でしたが次回のチャンスにぜひがんばってもらいたいですね。
しかし、ほんと強くなってきました。これはまたまた応援に行かねばなりません! ということで今週は今年初のビジター観戦で横浜スタジアムに行ってきます!!
(結局一番の話題はそこでした…(笑))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます