こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

苦手なもの

2005年10月10日 | Weblog

 

人それぞれに、苦手な食べ物や
苦手な音、苦手な生き物とあると思いますが、
私の場合、一生どんな事があっても
苦手?嫌い?なモノが。


それは『大きいクモ』です。


高知ではヤツアシとか呼びますが多分

タカアシグモって奴です。都会にもいるんでしょうか?

あんまり苦手なので画像も捜したりしません。

数年前も私の部屋に突如、手の平サイズの
が現れて、一瞬パニックに!

       

硬直したわたし。。
見ているとす少しづづ動きやがります。

              

敵がテレビの下のビデオケースのガラス面
移動して、OPENスペースで攻撃出来そうな
ポイントだったもんで、近くにあったNTTの

「タウンページ」を放り投げ付けました!



無事、敵は倒しましたが・・ガラスも粉々です。。

後片付けは大変でしたが、倒せた安堵感の方が
勝っていました。


害虫ではないことは判っていますが、やはり
生理的にムリです。

ゴキブリとかは結構平気なんですが。。


友人のS原くんは、「ゴキブリ」はヒャヒャー言って
逃げ回りますが、「大きいクモ」は平気で手で掴んでます。

ん~ありえません。 



あと、「ゲジゲジ」って生き物もダメなんですが
もう最近全然見かけなくなったので、今んトコ
苦手なものリストのランク外です。


なんでこんな事書いたかって??


さっき家の前に「大きいクモ」の亡骸があったからです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする