【日課1】
先日の朝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/23/8a68650b97edd636a43b333e08d3344b.jpg)
仕事にて出発しよーと思ったら
何か店頭に落ちてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/cf76abfc932d87be0eb36f4c8e6765f4.jpg)
近づいてみたら、セミさんが
その天寿を全うされておりました。( ̄‥ ̄)南無~
で、その夜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/eacce8d4380e9dd8f755bccd83a5aff2.jpg)
帰宅しましたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/65/5491771bd9d3923a113a0d237087bc57.jpg)
セミさんの亡骸が、
朝の状態のままで放置っ!
あれ?おかしーな。(○0○)
ハニーは毎朝、店頭を「レレレのおぢさん」の様に
ホウキで掃き掃きしてるハズなんだけど・・・
1日中、店番してたハニーに
「店の前でセミが死んぢゅーの、知らんかった!?」
「知っちゅーよ。」
「え??」
「ぢゃ、なんでそのままにしちゅーが!?」
「ムリポ。( ̄‥ ̄)」
「何が?(○0○)」
「セミが!(╬゜Д゜)」
あー。そーいやぁ~
ハニーは「虫」が全般に嫌いですが
その中でも「セミ」が最強に苦手。
「でも、もう死んぢゅーがで?」
「死んでてもムリポ。( ̄‥ ̄)」
「抜け殻でさえムリポ。」
「でも、セミに触らんよーに
ちゃんと、店頭はホウキで掃いた!」
ハニー、セミは本気でイヤらしい。。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
【日課2】
店内に、商品を冷やす冷蔵庫が2台あるんですが
1台は移転前の「旧店舗」から持ってきた年代物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fe/f3f8408fb0396e348229a2f1e18cf386.jpg)
最近の冷蔵庫には無い、冷蔵庫から排出される
「水受け」が備わっております。
この「水受け」、ほっておくと水が貯まって
崩壊すると、店内が水浸しになるので
時々、捨ててやらないといけませぬ。
秋・冬はいーんですが、
夏場は2~3日放っておくと、すぐ満タンに。(;´Д`)ノ
いつもはハニーがマメに捨ててますが、
先日、崩壊寸前まで忘れちょりましたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/2a0328bc5c7bca239c38a07514c55c31.jpg)
表面張力かっつーぐらい、満タンの水受けを
店内に撒き散らさない様、慎重に床を滑らして運ぶハニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7e/26d871b826fab6d1ef8ce76ee7bf1fa7.jpg)
時には繊細かつ大胆に進む!
しかし、あんまし攻め過ぎると
水が波打って、こぼれそうに!!└|゜ロ゜;|┘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/3731aafb80ebe88cf9795d903cf6e23e.jpg)
波打つ水が治まるまで眺めてるハニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/56d3135f6f5b21d3745fbf52677d13dc.jpg)
そして、数分後。
いよいよ最終ゴール地点っ!
前方の砂利を引いてる場所に撒けばOK♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/12c7f876a03fe724320be6280fcd3bf7.jpg)
満を持して、放水開始っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/6979fb515302cdf0b258604d212cce1d.jpg)
ここまで零さなかった道程を噛み締め、一気に撒く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/ebb2b8f8f2b504b1eb95a5d8faa3bf47.jpg)
「あーっ!」
放水された水は、アリエナイ方向へ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/95850d15f7daf7b627a90fc1c07f92e6.jpg)
どーにか修正しようとするが、
どーにもならないハニー。
このままでは、全ての水がセメントにブチ撒けてしまうので
水量が減ったトコロで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ac/fe92e378c18b39422fa941f638b79b52.jpg)
急ぐとまた水が撒けるので、
「おごそか」にスリ足で移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/be/4b03c87d57d08ade5c3412984b08b021.jpg)
店頭の排水路へ一気に投下して終了~。
ハニー、満タンになる前に捨てよーネ♪
【お隣さん】
当店お隣の奥様は、近所でも評判の
上品で、おキレイな奥様。<(_ _)>
虫や小動物なんて、
ぜってー触れないだろ~なぁ~
って感じなのですが、ところがどっこい!
昔は「生き物」全般が苦手だったそうですが、
お子様が男の子という事もあって、
最近では、カブトムシの幼虫すら
手の平にパイルダーオンさせる事が可能だとか!
まさに、環境は人を変えます。(○-∀-)b
そんな奥様が、最近一番ハマっているモノがあると
先日、ハニーに見せておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/cac3bdaadd9caf8f399f0b6ec66159d4.jpg)
↑坊主でパンイチの男の子が「夏」って感じ♪
で、お隣の奥様が一番ハマッているのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/96/377477cc80b2b710d25723536248b3ef.jpg)
「亀の卵」!!
ご主人様が知り合いの方から貰って来たそうで、
お仕事で多忙なご主人様の命を受け、
奥様が「亀の卵・孵化係り」を任命されているらしい。(○0○)
亀の卵なんて、どーやって孵化させるのか、
全く知識の無かった奥様ですが、
アレやコレやと必死で調べあげ、
現在は「赤土」ではなく「水草」での孵化に挑んでるとか!!
↑ワタシもよくワカンナイ。( ̄∇ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8c/cac3bdaadd9caf8f399f0b6ec66159d4.jpg)
で、そんな奥様がハニーに
「卵は3つあるので、亀が孵化したら
1匹、オスソワケしますね♪」
「いえいえ、そんな。イイですよぉ~。」
と、微笑ましいかな、
ご近所付き合い☆
が・・・奥様!
ハニー、「セミ」よりも苦手なモノが
『亀』なんですのよぉ~。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ハニーが、ウチには「夏休み」が無い。。。ってボヤいてます。あと、「亀だけは、見るのもムリポ」らしーっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/ec340fbdf1c87af0c5847f256e09cad5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
↑『こんじる、読んだよ~』でポチっと♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「1縁」プッシュぶろぐ! 「くまちゃんちのブログ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
山暮らしの熊エッティ、命を頂くという事。
無謀にも登録してる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/6206510b93e60f6db39eebea6a98f797.png)