先日、こむぎの大将様から
「別のお店で飲んだ
シークワーサーのサワーが
とっても美味しかった♪」
「こむぎのシークワーサーサワーも
あのクオリティで提供したいなぁ・・・」
とのお申し出がございまして、
ワタクシ、美味しいシークワーサーの果汁を
全力で探してまいりました!( ̄Λ ̄)ゞ
調べてみると、そのシークヮーサーを作っているのは
沖縄は石垣島に所在する会社とゆーか
とある農園さんらしい。。。
よっし!
ナニワトモアレ、電話するおー!(。・ω・)ノ゛
プルルー
「もしもーし。」
「はいさ~い。」
お、優しそうな声のおぢちゃんだお♪
「あ、突然のお電話申し訳ゴザイマセン。」
「ワタクシ・・・なんたらかんたら・・・」
「あ~、そうなのねぇ~」
「はいはい~」
「でも、ごめんさぁ~」
「ワタシ今、農園に居るんさぁ~」
「ま~た、事務所帰ったらさ~
お~電話するで、いいですかぁ~」
「あ、ハイ。お取り込み中でしたか。」
「後程で構いませんので、宜しくお願いします。」
「はいは~い♪」
そーかー。
農園で、今まさに
果実を採っていたんですネ♪
自分達で収穫して、
自分達で搾る、その果汁。
是が非でも欲すい!(。+・`ω・´)
で、数時間後の夕暮れ。
プルルー
「はい、コンドーです。」
「あ~、お待たせしてごめんなさいネ~」
「いえいえ。」
「それが、ホントごめんなさい。」
「え?」
(○0○)あう・・・
もしや、取引不可か・・・
「いやぁ~、事務所戻ってみたらさ~」
「社長が居ねえんだわぁ~」
「え?」
「社長に聞いて貰うのが、一番早え~んだけども~」
「はい。」
「社長~今日は帰って来れないみたいなんだわ~」
「あ、そうなんですか・・・」
「いやぁ~ごめんさ~」
「社長、机にメモがあってさぁ~」
「はい。」
「なんかさ~今日は~」
「西表島にバナナ採りに
行っちゃったみたいなんさ~」
西表島にバナナ?
(○0○)
もう、沖縄
ステキすぐる♪
「だから、また明日以降で
社長に電話掛けさせますから~」
「あ、はい。宜しくお願いします☆」
って事で、数日後。
無事、商談もまとまりまして
沖縄は石垣島の天然濃縮果汁、
シークワーサーが届きましたぁ~♪
ヽ(´▽`)ノいやっふー
■八重山緑化 シークワーサー 濃縮タイプ(業務店向) 1.3L
http://www.konjiru.com/softdrink/other/contents000023.htm
2,500円(税込)
シークヮーサーの本場、沖縄は石垣島の
八重山緑化さんが手作りしている
本物の生トロピカル濃縮ジュース♪
パッケージには
「青い海のSeaクワーシャー」と書かれていますネ♪
太陽の恵みをいっぱいに浴びた、
さわやかな甘さの濃縮ジュースは格別です!
サワーの割り材や、ホットで割っても
焼酎・泡盛で割ってもOKの万能タイプ。
ゼリーやカキ氷のシロップに使用したり
朝食ではヨーグルトのトッピング・牛乳割りなど、
様々な利用が出来ますよ♪
製造からの賞味期限も1年間と長く
1300mlの大容量タイプで、業務店・飲食店様にも
便利にお使い頂けるかと思います。
大手メーカーが発売する
「シークワーサーシロップ」とは一味違う
本物の濃縮果汁をお楽しみください☆
スタンダードな飲み方は5~7倍の冷水で
薄めて飲むのが石垣島流でございます♪
【おまけ】
さて、数日後に迫ってまいりました
今週の日曜日に開催される
四万十町「米こめフェスタ2011」でのイベント。
『大食い王座決定戦 in 四万十町』!
そこに、「こんじる枠」で参戦する
2名のフードファイター、
ハマダと穂寿美タカヒロ。
その2人がどーやら昨日、
前哨戦を行った模様デス!\( ̄^ ̄)/
丁度、穂寿美さんへ商品を配達に行ったハマダに
穂寿美・鈴木料理長が声を掛け、
「ハマちゃん・ハマちゃん♪」
「コレ、食べて見てよ♪」
そして、ハマダの目の前には
赤シャリで握られた、
100gのおにぎりが5個!!
なるほど・・・
当日の大会は、100gのおにぎりを
3分間で何個食べれるかなので、
まず、5個でどれぐらい掛かるか・・・
丁度良い、練習ですネ♪
で、5個をモグモグ食べたハマダっ!!
そのタイムはっ!?
約1分30秒っ!!
ほほう・・・( ̄‥ ̄)
5個で1分半だから
3分だと、10個ぐらいなのかな?
ちなみにこの後、
同じくチャレンジした
穂寿美タカヒロは
5個で1分40秒と、
その差僅か10秒っ!
こりゃ、本番は体調次第で
どーなるかワカンナイな♪
で、5個食べてみた感想を
配達から戻ったハマダに聞いてみた。
「5個で1分半かぁ~」
「ハイ。」
「で、タカヒロと10秒差か~」
「ハイ。」
「こりゃ、どーなるかワカランなwww」
「ハイ。」
「あ、でも僕・・・」
「さっきのは全然本気ぢゃ無いっすよ♪」
「え?そーなの?」
「ハイ♪」
「赤シャリのおにぎりなんて
初めて食べるから、
ちょっと味わいながら食べたんです♪」
「本番は、ガッツリ行きますから!」
「タカヒロ君には負けませんよぉ~☆」
おお、そーなのね。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
穂寿美タカヒロ・・・
罰ゲームの練習しとくか?
日曜の本番、そんな
ハマダのテーマは・・・
おむすびは
飲み物です!
このシークワーサーで呑むサワー、ハゲウマです☆人気ブログランキング参加中