こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。

前編:米こめフェスタ2011

2011年10月24日 | 高知


さて、昨日の日曜日

いよいよやってまいりました、
四万十町での「米こめフェスタ2011」!




大食い王決定戦 in 四万十町」へ参加する
当店の炭水化物バカ・
ハマダを連れて

いざ、出撃っ!!( ̄Λ ̄)ゞ


で、中土佐町で高速を降り、
途中、道の駅で休憩してまして

ふと、ハマダを見ると・・・









ちょwwwおまwww
なんで、ペプシ
飲んでんだよっ!


もうすぐ「大食い大会」だっつーのに
どーして腹の張る炭酸をチョイスしてやがんだ!


只でさえ、昨日から
スランプだって言ってたのに!


ああ・・・雲行き危うし。(´Д`)ノ






で、会場に近づくに連れ
コレまた大渋滞に!


係りの方が、会場付近は
既に満車の為、窪川駅に隣接した
臨時駐車場を教えてくれたので、
とりあえず、ハマダ達を降ろして
ワタシだけ、窪川駅へ行く事に。





臨時駐車場に車を止めさせてもらい
シャトルバスで送迎してくれます☆




ワタシ、たまたま最前列の助手席へ。

運転手さんに、

今日は大盛況で、お忙しいんですネ♪

って話しかけたら、運転手さんいわく

本来は、会場近くの中・高のグラウンド
一般駐車場を用意していて、
1000台以上は収容可能でしたが
前日の大雨の為、グラウンドがぬかるんで
駐車場として利用出来なくなってしまい
昨夜から急遽、各地の臨時駐車場を探して
来場者の為に必死で確保に奔走しているとか・・・


関係者の皆様、ホントご苦労様です。<(_ _)>



で、裏道を知り尽くす運転手さんのおかげで
臨時駐車場から、ものの数分で会場へ。


でも、途中の車内で
1人のおっさんが、ずーっと


臨時駐車場の確保が悪い!

臨時があるなら先に案内しろ!

渋滞は最初から予測出来きただろ!

運営側の努力が足らん!

とか、これみよがしに
ヤイヤイ言ってて


そんなに渋滞が嫌なら、
おっさんがもっと会場に
早く来りゃいいぢゃないか。


イベントで渋滞するのを
覚悟出来ねぇーんなら
おっさん、あんた自ら
公共の乗り物で来なさいよ。


と、思いましたが
隣の運転手さんも黙って聞いてましたので
ワタクシも声には出さず、心の中でつぶやく
小市民でゴンザレス。<(_ _)>





で、四万十緑林公園に到着~♪

思ってたより、大きくて立派な公園にビツクリ!(○0○)




階段を上がると、米こめフェスタの入り口へ。
ほほう・・・もう第7回なのかぁ~☆

この入り口バルーン横には丁度、




四万十町の局員Mくんが居た☆
Mくん、今回は色んな情報ありがとネ~♪





コチラのアイスが似合う美人さんは
四万十町の観光コンシェルジュ YUさん

本日は宜しくお願い致します。<(_ _)>




でわでわ、先に会場入りした
ハニーハマダ達を探すとするか・・・




公園内には浅い小川が流れ
大きな遊具もあって、ホントに広いなぁ~☆




ゴーカート乗り場も併設されてて
小さい子供ちゃんは、さぞかし楽しいだろーなぁ~♪




で、沢山の出店が並ぶ通りを歩いてたら

こんじるさ~ん♪





と、ほっとこうち記者の方が声を掛けてくださいました♪

どーやら、先程ハマダも見つけ、
既に写真を撮ったそーなwww


で、ワタクシも撮って頂きまして
どーやら11月25日発売
ほっとこうち」に載るんだって~☆(T∀T)アハ




さて、ハニーを見つけたので
また会場を周してると、


お!?(○0○)




友人の中で、バカ最強・ハリー
ボランティアで奥様をしてくれてる
クミコちゃん発見~☆


当然、ハリーは家に置いてきたそーなwwwww





今回はハマダの彼女ショーコちゃんサヤちゃん
大食い決戦」を応援に来てくれちょります♪


なのにハマダペプシなんか飲んでて
ダイジョーブなんだろーか・・・・・





さ、ハマダはほっといて
会場の美味しいモノを食べよう食べようwww




ビール大好きショーコちゃん用にと
生ビールを買いに行ったら、


んん!?└|゜ロ゜;|┘




このビール・・・
サーバーがキリンで、樽がアサヒと言う
なんとも奇妙なビールサーバー!

※普通は口径が合いません。

ま、呑めたら何でもイイかwww





で、いよいよ12時30分っ!!

メインステージには、大食い王決定戦
参加する皆さんが集合です。




ハマダタカヒロも緊張の面持ち。。。



アイママさんアイちゃん
応援にかけつけてくださいました♪




会場前には、カッパみたいなのが2体wwwww

子供達に大人気でしたが、
さぞかし暑かったでしょうよ~(。・ω・)ノ゛




さて、ステージ上では、
FM高知DJ・伊藤実沙子さんの司会で


大食い王決定戦」の子供の部
一般女性の部決勝がスタート!





さあ、レディースチルドレン
3分間100gのおにぎりを
何個食べれるのかっ!!




で、子供の部は、こちらのイケメンボーイが優勝♪



女性の部は、スレンダー美女さんが優勝♪
確か、5個完食でしたネ☆

参加者全員に「参加賞」が貰えますが
優勝者はそれぞれ副賞が付いてきます!


一般男子の優勝商品はナンだろ?( ̄∇ ̄)ウフフ


さて、この後いよいよ
ハマダタカヒロが登場!




ステージ向かって左端がハマダ
その隣がタカヒロです!( ̄Λ ̄)ゞ


しかも、司会者さんからの話では
今回は強力な優勝候補がいらっさる!!




この中央の方が、前々回準優勝
惜しくも優勝を逃した方でして、
今回はリベンジで出場されちょるとかっ!└|゜ロ゜;|┘


うんうん、確かに・・・

もっさもさ食べそーな方だぁ~(´Д`)ノ

しかも、多分・・・

ハマダタカヒロよりも
全然、お若い方っ!!


下馬評で見る限り、
コリャ、2人ともヤバイな。(´・ω・`)



いやしかぁーし!

泣いても笑っても
もう舞台に上がったからには
全力で挑んで貰わねば!!


稽古不足を
幕は待たない
はいつでも
初舞台っ!!
↑ソコ、「」だろ。


でわ、よーい・・・
スタートっ!!!

(屮゜□゜)屮 いったらんかーい!


そして、結果は後編へ☆

さぁ、罰ゲームを賭けた決定戦!会場はもんげー盛り上がりましたよ~♪
人気ブログランキング参加中 っっ
後編、早く書け!って押して頂けますか☆

「1縁」プッシュぶろぐ! 復活♪「くまちゃんちのブログ












 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする