エースコックが
年末から発売してる
超大盛り
スーパーカップ2.0倍
豚骨醤油ラーメン
関西風から関東風。
関西風味から
途中で関東風に
味チェンジする
カップ麺。
中には
かやく・スープ
そしてフリカケ。
それぞれ
入れるタイミングに
注意しなければならぬ。
で、スタートは
自称・関西風。
そもそも
醤油豚骨って
関西なのか?
九州とか
徳島なんじゃね?
と疑問を抱くが
メーカーはそう
言うんだから仕方ない。
麺は
あーー
エースコックだわー
味は確かに醤油豚骨
って感じ。
で指示通り
半分食べての
味チェンジ。
ふりかけ
という名の
魚粉である。
魚粉を
入れた瞬間
立ち上がる
海鮮の風味。
確かにこの
エースコックは
2倍の超大盛なので
味変でもしないと
飽きて食べ切れぬ。
っていうか
関東って魚粉なの?
(ΦДΦ)
そもそも
エースコックは
もっとこう・・
スープじゃなくて
麺を進化させた方が
いいと思ってる。
(゚-゚*)(。。*)ウンウン
なんて
考えながらも
完食を果たすが
オカメは
相変わらず
健気に抱卵中なので
カップ麺もスルーだそうです。
⋋(‘Θ’◍)⋌
人気ブログランキング参加中っ☆
↑エースコック2.0倍は、何味食べても途中で飽きる。
って、ポチッっと応援 押して頂けますか♪