昨日野蒜地区の復興に関する説明会に行って来ました。
集団移転等の説明の後、野蒜地区の堤防の整備について説明がありました。
それによると創る村の前にある堤防は今より約2m高くして4.3mにするらしいのです。なんでも松島湾内の堤防は瑞巌寺前を除いて全て4.3mにするそうです。
実は前回の説明会の時にも創る村の前の堤防は陸側から海側に抜けた所なので高くすると逆に水がたまって危険なので高くしないでほしいと要望したのですが、全く無視されてしまいました。
今回もまた高くしないでほしいと要望したのですが、「県で検討した結果なので」の一点張りで要望を受け入れる余地はないかのような様子でした。
この美しい松島の景色を刑務所の塀のような堤防で遮断されてしまったら、創る村がここに居を構えた意味がなくなってしまいますし、何より松島という世界的な名勝をコンクリートの壁で覆ってしまっていいものなのでしょうか?
松島は私達住人だけのものではなく、日本の、いや世界の宝物であるはずです。単に防災のためだけではなく、もっといろいろな見地から考えるべきではないでしょうか?
一度造ってしまったら簡単に作り直しの効くものではありません。是非とも熟考をお願いしたいものです。
舟山 淳一