![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0f/e9ea4e001528d1d39185441cd860a6eb.jpg)
意思の強い弱いは、年齢に関係ない。
子どもでも目標に向かって力強く進む者もあれば、
大人でもグダグダして同じ失敗を何度も繰り返す者もいる。
もちろん高齢者だってグダグダして余命寿命も考えずに、無駄に生きている者もあれば、
残りの人生を完全燃焼すべくギラギラと生きている者もいる。
要は、どっちを選んで生きていくか、だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/fa65d816272436afc689b36ca4940d8f.jpg?1555834612)
難しいけれど今朝も願うこと「凜として」生きるということ
きりっと引き締まって威厳があって
清らかで勇ましくて美しい
それが「凜として」ということ
「凜」とするための強い意思がほしい
溢れる気力がほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e4/fe33c538586cc9df537b0449c1f89012.jpg?1555834812)
あなたの年齢を私は知らない
あなたの苦しみを私は知らない
けれど
まだ遺書を書いてはいけない
私たちは柔軟な心を持つかぎり
何歳になっても新しい挑戦を始めることができるのだ
前を、見て!
あなたの素敵を見つけるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/2d3a13c3f72d01cb7b9bba8efae00927.jpg?1555834988)
実は、小生 還暦を機に遺書を書いていつ死んでもいいようにと、思っていました。
「華やかに老いる」これを座右の銘にしたいと思います。
これからも 宜しくお願いします。
北海道 森の老人