blog ちぎょらく

煉瓦・煉瓦刻印・軍の遺構・近代建築など明治・大正・昭和の歴史に関心が有りブログでアップしていく予定です。

都会でハンディGPS

2006-11-19 20:20:27 | デジタル・インターネット

山登りや旅行に忘れなければ携帯しているガーミン社のGeko201日本語。

Dsc02054s_1 この前の釈迦ヶ岳登山からリュックの肩にケースを取り付けなるべく水平になるように工夫しました。

で大阪市内散策でも同じように、都会でも何回か使ったことはあるが、ビルの谷間で衛星をなかなか捉えられないのが現状で(山でも谷底や深い樹林帯は同じ)、トラックログも今までは飛び飛びになっていたのだが、今回はなかなか成績が良いようで満足。

Nanasakas_1 カシミール3Dで表示したところやはりビルが多い天王寺近くや地下鉄谷町6丁目辺りではログは少し飛んでいますが・・・

でも一つ気になったのがトラックログが微妙にずれています。多いところでは30mぐらいかな・・・以前の衛星からのデータはアメリカ軍が敵にも悪用されないためわざとずらしていたらしいが今はかなり精度も良くなってきているとか・・・でカシミール3D読本の5万分の1の地図からオンラインの国土地理院に変えたところバッチシです^^;

なんや?読本の地図がずれとんかいな?

Kasimap Kokudo

これからルートや登山道をGekoにUPして持って行くときは国土地理院の地図で無いと危ないな^^;(ってほとんどそういう使い方はしてませんが)

GPSとデジカメを持っていたら一番便利が良いのはやはりデジカメプラグインでは?(私見ですが)

Dejikamepura

最近はグーグルマップでもGPS軌跡が表示できる方法があるようですが、なにやらややこしいそうなのでやってませんが(^^ゞ