今年ももう半年終わった
さてあとの半年どう過すか考え中なり
庭で朝起きてみたらクチナシの白い花が暗いうちから咲いていた
グラジオラスが6月末をめどに咲いてくれるとおもったがまだ蕾です
しかしセージは咲いてます
朝明るくなってきた まだユリが咲いてます
横で金柑の花が咲いてます
ミニバラも咲いてます
シシトウが大きくなってきてます
今年ももう半年終わった
さてあとの半年どう過すか考え中なり
庭で朝起きてみたらクチナシの白い花が暗いうちから咲いていた
グラジオラスが6月末をめどに咲いてくれるとおもったがまだ蕾です
しかしセージは咲いてます
朝明るくなってきた まだユリが咲いてます
横で金柑の花が咲いてます
ミニバラも咲いてます
シシトウが大きくなってきてます
手入れも大変でしょうが、いろんな花が無料で楽しめるなんて羨ましいですよ。
金柑の花は珍しいですね。
どこかで聞いた 梔子の白い花~♪
口ずさんでしまいました。
スカシユリ?元気な花姿
シシトウがみずみずしくて、おいしそう~
真夏日が続きますね、お互いに健康管理しましょう
歩くことが続き、怖い日焼け
金柑は実もなってますが花も咲いてきてます
ご覧いただきありがとうございます
スカシユリまだ元気です
節電の夏 健康に気をつけていきましょう
超狭いですがいろいろと植えてます
ミニバラは今もきれいに咲いてます
これだけあると楽しみでしょうね~
でも育てるのも大変なのでしょうか?
初夏のお花が咲きお庭も華やかさが増しますね
ししとううが存在感が有り良いですね
テンプラがおいしいですね
クチナシの白い花が雫でいっぱいですね♪
このお花は意外と傷みが早くてなかなか綺麗なときに撮れないのですが
ご自宅なので咲いたら速攻で撮れますね^^
真っ白な花って涼やかで良いですね♪
我が家は百合が咲き始めていますが、グラジオラスやミニバラはまだまだ。。。
シシトウも、、、これは美味しい☆彡 (^^)
花同士がお話しているような雰囲気。
くちなしの花やユリの花やセージは我が家と同じです
よい香りがしますね。
これから先3ヶ月は我慢の夏ですね
セージ類は今が見頃ですよね。
自宅の庭でも咲いています。
花を朝暗いうちから撮っても
不信がられない・・・其処は我が家の強み。
水滴を溜めたクチナシの花風情が有りますね。
ミニバラが綺麗ですね。
お庭がにぎやかですね!
くちなしの花・・・甘い香がいいですよね~
ゆりが元気!元気に空を向いてますね☆
我が家のグラジオラスもようやく咲き始めました♪
ししとうが美味しそう!!
てんぷらがいいですね!!
白いクチナシの花は雨に潤っていますね。
ユリの花が天に向かって元気いっぱい咲いていますね。
庭に花や野菜などいろいろ植えているのですね。
朝起きて、花が咲いたか、野菜の実が食べられるかななどと確認するのが楽しみですね。
クチナシの良い香りがこちらまで届く様です。ミニバラの香りも素敵でしょうね。
シシトウの収穫が楽しみですね。
私の誕生花なんです~大好きな花!
渡哲夫さんの「くちなしの花」を口ずさみながら書いています。
クチナシの花初めてですか
白くてきれいです
別に育てるのは苦労しないです
シシトウはテンプラがおいしいですか
食べてみます
きれいな青空がここ何日みてません
今日もくもってます
クチナシはすぐ傷みますね
あの白い花 茶色になってしまいます
爽やかな晴れはないです
しかし花はきれいに咲いてます
ユリはそろそろ花終わりです
これから節電の夏たいへんですね
クチナシの花初めてですか
今 花真盛りです
写真撮ってるとたまに家の前を通る人が不思議そうに見ていきます
まあ 自宅だからできることですね
庭はにぎやかですが雑草もにぎやかです
そのうち雑草取しなければと思ってます
ユリも花終わりに近いですが朝空に向かって元気よさそうでした
今日もくもってます
クチナシの花の命が短いですが雨に潤ってきれいに咲いてます
今日の天気はどうですか
なかなか晴れないです
クチナシは今日花数が増えたようです
いい香りしてます
すばらしい
♪ それでは最初だけ歌ってみます
クチナシの花が咲く季節になりましたですね。
この花は梅雨に良く似合いますね。
私も大好きな花です。
最後のミニバラが可愛いですね。
クチナシの花はかなり昔 鉢植えで育てた
記憶があります 香りが良くて
でも虫が沢山ついたような・・・
ユリがキレイですね
空に向かって咲いて気持ち良さそう~♪
ししとう 美味しかったですか?
家庭菜園の野菜は格別美味しいですよね
たなちゃん 日ハム 最近最高潮ですよ!
私の気持ちも最高潮になりそうです
クチナシの花は歌謡曲にも歌われてます
梅雨時にあいますね
いい香りします
クチナシは青虫に食べられやすいです
知らないでいると葉がなくなってるときがあります
シシトウおいしかったですよ
日ハム調子いいですね
あの若手4番打者の成長凄いです
今のところ打点王ですね
あの投手はどうでしょうか
こんばんは~
今日も 蒸せた1日でしたね
八重のクチナシ、きっと香りが良いことでしょうね
鬱陶しい梅雨には 最高に嬉しい花ですね
お花にお野菜に 楽しいお庭でたなちゃんが御世話なさっているのかしら
シシトウも美味しそうで 我が家は植えてないので 植えれば良かったと後悔しています
今日も暑かったですね
無理せずエアコンつけて熱中症にならないようにしましょう
クチナシは青虫に弱いですね
葉がなくなることがあります
ハイ 庭の手入れやってます
シシトウ美味しかったよ
たなちゃんの様にお上手に撮れなかったな~。
そして、今年もネジレソウを撮るのを楽しみにしていたのですが皆ピンボケでがっかり。
たなちゃんは、すごく綺麗に撮れています~。
お庭にはいっぱいお花が咲いていますね。
埼玉の接写のアヤメもとっても綺麗に撮れてウットリ。
こちらでは、殆どクチナシは終わりかけています。
真っ白で夜露にぬれて瑞々しいです~。
残りの半年の事も考えて、いい人生歩んでいますね。
たなちゃんはいつも充実していて素敵だな。
ネジレ花は芝生の中で咲いてました
クチナシの花は弱いですね
すぐ色が川ってしまいます
アヤメはコンデジ(600万画素)で撮ってます
これから猛暑続きます
体調には充分気をつけていきましょう