たなちゃんガンバNO,1

デジカメ歩き
写真日記






きのうも見ました今日も見た  冨士山

2011年01月31日 | Weblog
家の近くから冨士山よく見えます
今まで何度も同じ場所で撮ったの載せましたがまた30日撮ってきました
見飽きたと思いますが


横浜市営地下鉄線上永谷駅近くの馬洗川沿いをちょっと散歩してきた
梅の花です

ネコヤナギでしょうか

ボケッとして歩いてたらちかくにボケが赤く咲いていた

これはバナナでないか
この寒い冬の外でよくがんばった
感動した

上を見たらメジロがフルーツを食べていた
美味しそうでオイラも食べたいのだが

今日もきれいな青空でした




ガンバ3はここにあります

たなちゃんの画像掲示板です

最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初代はなさん (たなちゃん)
2011-02-04 20:04:02
こんばんわ
やはり冨士は日本一の山ですね
見るほうとしては雪があったほうがきれいです
メジロは栄養摂り過ぎのようだ

返信する
富士山 (酢御代・はな)
2011-02-04 15:21:49
日本一の山「富士山」は、何度見ても飽きません。特に雪を抱いた富士山にあこがれます。

メジロも写し方でメタボに見えますね。
とても可愛いメジロに癒されました。キューイも食べるのですね。贅沢ですね。

少しずつ寒さも緩んできました。
これからは、おっくうがらずに出かけます。
返信する
nakamuraさん (たなちゃん)
2011-02-04 06:01:30
おはようございます
今は冨士山よく見えます
めじろは人の影を見るとすぐ逃げます
そっと近づいて撮りました
返信する
yunさん (たなちゃん)
2011-02-04 05:59:26
おはようございます
そうです乾燥してますね
切干ダイコンできるとはびっくりです
お散歩できてよかったですね
返信する
Unknown (nakamura)
2011-02-03 23:09:37
こんばんは。

富士山は、見飽きません!(笑い)。
なお、最後のメジロ君、うちの庭でも同じような姿がありました。動きが速いのにうまく撮られましたね。
返信する
こんばんわ! (yun)
2011-02-03 22:39:37
関東地方は少し雨が欲しいですね!
乾燥し過ぎ、ですね。
切りぼし大根が直ぐ出来る、と友人が言ってました(笑

見事な富士山!!!
今日は少し春を感じた一日でした^^
気持ちいい散歩ができました。
返信する
すみれさん (たなちゃん)
2011-02-03 20:27:21
こんばんわ
晴天続でいいですがちょっと乾燥し過ぎですね
風邪にかからないよう注意しましょう
お台場散策ですか
都会の公園の様子写真楽しみにしてます
今日は節分で豆をまいたとこです
返信する
suitopiさん (たなちゃん)
2011-02-03 20:22:40
こんばんわ
1月14日に那古観音でお参りしてポピー摘みやってきました
いいとこでした
忍野八海からの富士山大きく見えたでしょう
ネコヤナギが膨らみメジロも元気で飛び回って春近しですね
返信する
midoriさん (たなちゃん)
2011-02-03 20:16:44
こんばんわ
良く晴れた日には富士山よく見えます
この前散歩したときはメジロがキウイを食べてました
初めてみたのです
返信する
みのこさん (たなちゃん)
2011-02-03 20:14:04
こんばんわ
今は冨士山よく見えますね
モヤのかかってない朝 撮ったのです
メジロはやっと庭にもくるようになってます

返信する
あきこさん (たなちゃん)
2011-02-03 20:11:45
こんばんわ
ブログごらんいただきありがとうございます
このごろ富士山がきれいに見えます
カメラは普通ですしウデもないです
返信する
こんばんは (すみれ)
2011-02-03 20:02:59
晴天続き、富士山がことのほか綺麗によくみえますよね
日本一のお山は、何ど見ても飽きません
私も魅せられています
今日はお台場海浜公園からテレコムセンターまで散策してきました。
まだSDカードを覗いていませんが、撮影スポットが多く300枚ほど撮ってきました
近いうちに・・・と思っています。
ネコヤナギの芽がほころんで春近しです
そういえば節分 明日は立春 お出かけ撮影が忙しくなりそうですね
お伺いが遅くなりました
返信する
こんばんは~♪ (suitopi)
2011-02-03 19:37:10
この所青空続で富士山がよく見えますね~
館山からも見えるのですよ。
先日忍野八海から見た富士山には感動しました。

ネコヤナギの芽もふくらんできましたね。
寒いのにバナナ頑張ってますね。
メジロはキウイフルーツを食べているのかな~! おいしそうです~!(笑)
返信する
羨ましいです! (midori)
2011-02-03 18:25:33
ワァー、いいなぁ~
ご自宅の近所から 大きな富士山を見ることができるなんて
とっても羨ましく思います。

梅にメジロでなく、キウイにメジロですね。
キウイが美味しいことを知っているんですね。
今度 庭にキウイを置いてみることにします。
返信する
富士山 (みのこ)
2011-02-03 16:49:54
富士山はいくら見ても飽きませんね、
やはり日本人ですね、我が家の近所からも
天気の良い日に見えるのですよ。

メジロちゃんの目が良いですね、魅力的!
良く撮れましたね!!
返信する
富士山 (あきこさん)
2011-02-03 15:49:57
富士山を日本一に撮影されましたね。
素晴らしいの一言です。

ボケの花も「春を待つ」雰囲気が、とてもよくでています。
腕もよし、カメラもよしなのでしょうね。

返信する
アコードさん (たなちゃん)
2011-02-03 06:26:32
おはようございます
今は関東からも冨士山きれいに見えます
ごらんいただきコメントありがとうございました
返信する
コスモスさん (たなちゃん)
2011-02-03 06:25:11
おはようございます
この冨士山は朝撮ったのです
今度夕方とってみます
メジロキウイ食べてか太ってるようです
返信する
ハナさん (たなちゃん)
2011-02-03 06:23:18
おはようございます
多趣味で忙しいことでいいことですね
ブログご覧いただきコメントありがとうございます
メジロ撮れたのはちょうどそこにいたからです
返信する
がちゃばばさん (たなちゃん)
2011-02-03 06:20:14
おはようございます
この寒いとき富士山はこちらからよく見えます
メジロがキウイを美味しそうに食べてました
それで太ったのかな
返信する
富士山が近くに (アコード)
2011-02-02 21:49:41
ブログ閲覧に感謝です!
関東地区からも綺麗な富士山が・・・。
駿河の国カらののとは正反対の姿で新鮮です!



返信する
こんばんは~♪ (コスモス)
2011-02-02 20:17:05
富士山の姿って素敵ですね~
私はよく、夕景を撮りに行きますよ!
ネコヤナギ等が芽吹いて来ると春が近く感じ嬉しいですね!
わ~~~このメジロ君、まん◎ですね~
このキウイが美味しいんでしょうね~
返信する
Unknown (ハナ)
2011-02-02 14:50:13
多趣味の上に「趣味人倶楽部」が増えて
こちらの訪問久しぶり、まとめてバックナンバー見せていただきました。

いつもですが写真が素晴らしく撮れていますね、

ハナは地元以外はウォチングの会や旅行会社ノツアーで団体だと離れてしまうので、ゆっくり撮れないし、人物が入ったりして中々いい写真が撮れません。

野鳥など動きのあるものは、なおさらですが、
メジロの画像など、特に凄いと思います。

有難うございました。
返信する
富士山 (がちゃばば)
2011-02-02 13:59:41
富士山は見飽きる事がありません。その日の天候や、場所によってかわるからです。

富士山大好きながちゃばばは、他の方が撮った富士山の素晴らしさにいつも感動します。

メジロがキュウイフルーツを食べています。とても美味しそうですね。いい場面に遭遇しました。

ズート拝見して晴天に都会の建物も美しいと再確認しました。
返信する
michioarukuさん (たなちゃん)
2011-02-02 06:39:23
おはようございます
富士市から見る冨士山と比べると冠雪が多く感じられます
こんなキウイ食べてるから太ってるのかな

返信する
花ぐるまさん (たなちゃん)
2011-02-02 06:36:43
おはようございます
もう春の花トップをきって紅梅が咲いてますね
メジロが高級なキウイ食べてました
太りぎみのようです
返信する
林太郎さん (たなちゃん)
2011-02-02 06:34:15
おはようございます
晴れて澄み切った空気のときは冨士山きれいに見えます
冨士山が見られるようにわざわざ引っ越してこられるのもいるのですね

返信する
理彩也さん (たなちゃん)
2011-02-02 06:31:16
おはようございます
いつ雨が降るでしょうか
晴れが続いてます
きれいな青空撮ってたら飛行機通過して行きました
バナナは温室ではありません
川のそばで見てきたのです

返信する
富士山 (michioaruku)
2011-02-01 22:21:12
家の近くからバッチリ綺麗な富士山が見えるんですね。
富士から見る富士山より冠雪の量が多く綺麗ですね。
紅梅が青空に映えて綺麗です。
キーウイのようにまるまると太ったウグイスですね。
返信する
富士山が綺麗 (花ぐるま)
2011-02-01 20:07:44
私も何度藤さんを撮ったことでしょう
山に登って富士さんを見るとラッキーと思ってしまいます

横浜からは近い距離ですね。
紅梅は我が家のと同じ色です。

ボケの花も咲いていて目立ちますね。
メジロさんがキイウイを食べていますね。
キイウイを食べている姿は初めて見ました。
返信する
富士山 (林太郎)
2011-02-01 14:19:08
たなちゃん邸宅の近くから富士山が見えるのですか。
こんなに素敵な富士山なら毎日見ていても飽きないですよ。
素晴らしい住宅環境でお暮らしなので羨ましいですよ。

「退任したら富士山の見える場所に住居を移し毎日眺めて暮らすんだ」と言った上司はそのとおり横浜に移転いたしました。
多分今日も素晴らしい富士山を見ているのでしょうね。
返信する
おはようございます^^ (理彩也)
2011-02-01 09:39:59
たなちゃん
毎日、青空で気持ちが良いですが、チョットはお湿りが欲しい今日この頃。。。
そんな青空の中を白い機体が良い感じでナイスショット☆彡
これは爽やかで好きだなぁー♪ *^-^*
この寒さの中でバナナが・・・って凄いねー?
温室じゃないよね?
寒い寒いとばかり言わないで、理彩也も頑張らねば。。。
返信する
レモンさん (たなちゃん)
2011-01-31 21:22:45
今の時期の富士山よく見えます
バナナは外で川のそばにあった
メジロは逃げないうちにはやめにシャッターきりました
返信する
何度見ても良いですね (レモン)
2011-01-31 20:53:23
富士山 たなちゃんの家から眺められるなんて
本当に夢のようですね
冬は空気が澄んでいるので見えることが
多いのですか?

梅の花にネコヤナギにボケ バナナは外ですか! ビックリですね 寒いのに

メジロ 上手に写真撮れてますネ

返信する
ララさん (たなちゃん)
2011-01-31 20:52:30
こんばんわ
今の時期空気が澄んで冨士山よく見えます
ご覧いただきありがとうございました
返信する
Unknown (ララ)
2011-01-31 20:31:07
富士山が家の近くから見えるなんて贅沢ですね。
私は生涯で片手にいたっていません。赤い木瓜もかわいい!
返信する

コメントを投稿