何のために武道をするのか?
何のために音楽をするのか?
それを初めた頃にはあまり意識をしない「目的意識」。
最初は、ただただ楽しいからやるっている。
でも、続けていくうちに壁にぶち当たる。
楽しいばかりではなくなったりする。
その時に問われるのが 「目的意識」 なのだと思う。
何を目指してやっているのか?
どんな風になりたいのか?
目的によって、取り組みかたは変わってくる。
目的が無ければ、活動を継続できなくなる場合だってある。
だからこそ目的意識は重要である。
目的が 「自己表現」 であり、
目的のための手段が 「音楽」 なのであれば、
ある程度のクオリティは必要だよね・・
というのが、本日の結論。
今宵のムーミン谷のライブは本当に楽しかった。
目的意識について、またゆっくり話す機会を下さいね
(^◇^)♪